じぇいかわさき | ものづくりアドバイザー

h Assist.Service代表、主にものづくりに関わる感じた事、気になる事を、自分の言葉で書… もっとみる

じぇいかわさき | ものづくりアドバイザー

h Assist.Service代表、主にものづくりに関わる感じた事、気になる事を、自分の言葉で書いてます。 趣味で今森光彦先生に感化され身近な昆虫写真を撮り続けて投稿中。 https://note-ranking.userlocal.jp/users/jkawasaki

マガジン

  • 生き物写真倶楽部 「クワガタは横に歩く」

    今森光彦先生の写真に感動を受け、自分の住む身の回りの生物の写真を後世に残すべく撮り続けています。普段見過ごして通り過ぎるようなところで見つけた昆虫や、温暖化の影響でいるはずのない昆虫の写真等、様々な写真をアップします。子供の勉強に活用などに活用してください。マクロ写真が好きな方は是非寄って行ってくださいね。

  • つぶやき日和

    思い立った時、時間に関係なく心の声をつぶやいています。

  • 「働くを考える!」

    働くってなんだろう? 単純にそう考えて、今まで経験してきたことや話題のニュースなどから、生産技術畑で35年生きてきた自分の意見をまとめてぶっちゃけトークでお送りします。投稿は最低週1回が基本ですが、ランダムに投稿していく予定です。360円と超お得な設定で読み放題になっています。 6月は試行期間とし、7月から有料化したいなぁと言いつつもう11月。今月中には正式に有料マガジンに移行しますのでよろしくおねがいします。

  • デジタル個展

    自分が撮った街角スナップを、自分だけのデジタル個展として紹介しています。自分が感じたままをそのまま写していますので、ぜひ御覧ください。コメントを頂けると、飛び上がって嬉しがります。

  • 還暦おじさんのプログラミングに挑戦

    還暦になったおじさんが、世の中の流行りに乗っかりプログラミングについて学んでいった記録です。同年代でプログラムを学んでみようかって人の役に立つとイイね!

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介します👍是非、読んでくださいね】

どうも、じぇいかわさきです。 今までしっかりと自己紹介せずに記事を書いていましたので、ここで一度しっかりと自己紹介をいたします。 ものづくりが好きで、ものづくりに関わる事に興味を持って取り組んでいます。 還暦を過ぎ、第二の人生として興味を持ったらまずはやってみる。 これをポリシーに、noteは自分の感じた事、思いをそのまま書いております。 少し雑多になっておりますが、その内にどうでも良い記事は淘汰されてカテゴリーが集約されていくと思います。 特に同年代で、いろいろ

  • 固定された記事

【自己紹介します👍是非、読んでくださいね】

マガジン

マガジンをすべて見る すべて見る
  • 生き物写真倶楽部 「クワガタは横に歩く」
    じぇいかわさき | ものづくりアドバイザー
  • つぶやき日和
    じぇいかわさき | ものづくりアドバイザー
  • 「働くを考える!」
    じぇいかわさき | ものづくりアドバイザー
  • デジタル個展
    じぇいかわさき | ものづくりアドバイザー
  • 還暦おじさんのプログラミングに挑戦
    じぇいかわさき | ものづくりアドバイザー
  • ネットの入り口に立ってみる
    じぇいかわさき | ものづくりアドバイザー

記事

記事をすべて見る すべて見る