マガジンのカバー画像

Tatsumi Diary ~ 書く、読む、話す。~

89
タツミが不定期で、自分の思考を公開しています。 Note本編やブログでは話せない、ちょっとしたトピックや気づきなどを最低限のデザインで発信。 エッセイ感覚で読んでいただけると嬉…
運営しているクリエイター

#フリーランス

【2024年最新プロフィール】語り屋タツミのこれまでとこれから。

まずはこれを読んでくれているあなたへ。 数ある記事の中からポンとリンクをクリックしてくださり、本当に、本当にありがとうございます✨ こんにちは、語り屋タツミです。 この記事は、まだ語り屋タツミのことをよく知らない人、そして何回かNoteで見かけたことはあるけど、それでもよく知らんよ。って人に向けて書いています。 僕のこれまでを語りつつ、語り屋タツミとは一体何者なのか?何をしたいひとなのか?をギュッとまとめた2024年最新版プロフィールです。 少しでも「なんやこいつ」

「話すのが怖い」と言う恐怖で発信の手が止まってしまった時に考えるべき2つのポイント。

こんにちは、語り屋タツミです。 フリーランスでエンジニアやったり、ライフコーチやったり、占い師やったりしている25歳です。最近は福島のホテルで働いています。 「自分が発した言葉で、人から誤解されるのが怖い。」 僕は25年間ずっと、このような想いを抱えながら情報発信をしていました。 いつ頃からこう思うようになったかは分かりません。 小学生、もしくは中学生の頃だったかもしれません。 ただ、自分の主張をしたことで、かえって理不尽な状況に押し込まれ、損をしたという経験が重な

「やりたいこと」を人と共有すると、また違った楽しみが生まれるんだよね。

こんにちは、タツミです。 2024年ももう7月。定例の猛暑になりましたね。 僕は今年の最初に「やりたいことリスト100」を作りました。そして、日本中あちこちに行って実行したり、時にはオンラインで共有したりと、さまざま工夫をして年末までの達成に向けて動いています。 同じようにやりたいことを掲げたり、リストを作った人もいるでしょう。 今はもう7月。 1年の半分以上が過ぎた今、 あなたはリストをどのくらい達成して、どのくらい残っていますか? まだ、だいぶ残っている・・・

考えて書いてばっかりだと、やっぱりつまらないから。

こんにちは、語り屋タツミです。 最近はNoteで文章を書くよりも、StandFMで話す形での発信が増えていたのですが、ようやくちょくちょく文章を書けるようになってきました。 ↓最近書いた記事はこちら。 時間がなかったとか、伝えたいことがなかったわけではないんですけど、どうにも「書く」という行為に向かえなかったんですよね。 エンジニアの仕事をしているのもあって、パソコンへは向かえる。けど、いざNoteの編集画面を開いて、メモアプリから書きたいことを見つけて、「やるか!!

新卒フリーランス2年目。あの日言われた「焦らなくていい」の意味がわかった。

「今は焦らなくていいよ。そのまま続けてればなんとかなるから。もっと長い目で見てごらん?」 フリーランス2年目。 今やっているエンジニアの仕事を続けることに、迷っていた僕が、相談した15年目の先輩フリーランスに相談した時に受けたアドバイスです。 焦って待ち合わせの1時間前にカフェにつき、ソワソワしながら相談した僕に、こともなさげに先輩の口から出てきた言葉がこれでした。 「いやいやいや、そんなこと言ってもね。聞いてくださいよ。」 「もっと長い目で?僕は今悩んでいるのに?」

書くことに迷っているあなたへ。どんな形でも、あなたの言葉を届けようとしていい。

文章がうまく書けない。 自分が考えていることをうまく言葉にできない。 言葉にできても、記事にしようとすると力が入る。 そうやって、数々の下書きが記事になる前に、 日の目を浴びる前に文字の沼に消えていく。 僕たちが想像している以上にその沼は深いことでしょう。 かくいう僕も発信に関わるうちのひとり。 「どうやったらもっとスラスラ記事が書けるのか。」 この問いにはずいぶん悩まされました。 僕は言葉や思考を大切にするあまり、文章がどうしても冗長になったり、硬い表現になってし

未経験・新卒でのフリーランスへの挑戦。勇気は必要だったけれど。

こんにちは、語り屋タツミです。 今日は、「未経験から起業に挑戦したい!」「けど、どうにも勇気が出なくて迷っている!」という人に向けて記事を書きます。 ぼく自身、未経験の極みである新卒から個人起業・独立の世界に飛び込んだ身なので、その不安や悩みはよく分かります。 ぼくは大学4回生の春からフリーランスのエンジニアとして活動をし始め、大学卒業後に本格的に開業をしました。 当然その中でも、数々の葛藤と不安、決断があり。 正直、めちゃめちゃ辛かったですよ!あんま弱音を吐きたく

ワガママかもしれないけど、自分の答えは自分で作る生き方がしたい。

こんにちはタツミです。 今日は「わがままかもしれないけど自分の正解は自分で作る生き方をしたい」っていうテーマで話していこうと思います。 僕は大学4回生の頃にフリーランスとして独立をしまして その後4年間フリーランスのエンジニアとして活動してきました。 発信のなかで、生き方についての話をするときに「自分の正解は自分で作っていこう」っていう言葉を使うことがあるんですけど、昔からそんなことを思えていたわけではなくて。 きっかけがいくつかあるんです。 今回は僕の体験談を交え

発信がうまくいかず、距離を取りたくなった時、もう一度考えてみたいこと。

こんにちは、タツミです。 エンジニアをしながら、ライフコーチやタロット占いなど、自分の「好き」を仕事にし続けて4年目のフリーランスをやっています。 Noteで文章を書こうとする時。 YouTubeで動画を撮ろうとする時。 Stand.FMで音声を録ろうとする時。 コンテンツを作ろう、アウトプットをしようとはするんだけど、「いざやろう!」という瞬間になるととたんに、手が止まって嫌な気持ちが湧き上がってくる。 YouTubeやマンガみたいな、わかりやすい娯楽に逃げてしまう。

自分の体調や環境に合わせて、スタイルを変えるという発信術

寝っ転がって、リラックスしながら書いたら、どうやらいい記事が書けるらしい。 こんにちは、タツミです。 今日は、「書く」スタイルに関する話をします。 年が終わり、明けてからの数日間は、長いようであっという間に過ぎます。 かじかむ手でみかんの皮をむきながらこたつに潜る人も。 親戚にあいさつをと、忙しく各地を巡っている人も。 初詣のおみくじに一喜一憂し、今年も頑張るぞ!と張り切っている人も。 それぞれの過ごし方はあるでしょうけど、皆を揃えて「ああ、もう新年から3日経ったのか

最強に「自分らしい」生き方を作るための、2024年やりたいことリスト100

先日、「やりたいことリストを作るポイント」という記事を書きました。 まだみていない方は、ぜひこちらからチェックしてみてください! この記事では、実際にボクが作ったやりたいことリストを共有します。 「やりたいこと・・・って言われてもよくわからない」という方。 「こんな小さなことをかいてもいいのかな?」と悩んでいる方。 「こんなことも書いていいんだ!!」と参考になる部分があると思うので、ぜひボクのやりたいことリストも見ていってください。 それではいきます。 始まりの1

カッコつけるのをやめたら、旅しながら働くスタイルを見つけた。【2023年ハイライト】【12月活動報告】

こんにちは、タツミです。 先日、こんなポストをしました。 こーんな淡々と書いてますけど、もう12月終わりですよ! 2023年も終わり!2024年!! 来年は辰年らしいですよ。 と、来年に向けて思いを馳せたいところですけれど、皆さんは今年1年を振り返ってみた時、毎月どんなふうに過ごしてきたでしょうか? 僕は今年は、「自立と解放」の年でした。 2022年末に精神的にヤバくなり実家に強制帰還。 療養しながら、改めて「自分」を見つめ直し、「自分らしいスタイル」を見つけようと

「新しい自分」にならなくてもいい。過去の自分も受け入れて、来年に向かいませんか?。

自分だけは否定しなくていい。 自分が積み重ねてきたものを、無意味だと切り捨てなくていい。 こんにちは、タツミです。 今日はもう大晦日。 一部では雨模様になりそうですが、いかがお過ごしでしょうか? さまざまな思いを胸に秘めながら、12月末の忙しい時期、そして仕事納めからの数日をあっという間に過ごされてきたことと思います。 来年に目を向けがちなこの時期ですが、今年1年はみなさんにとってはどんな1年だったでしょうか? 僕は「1年」という単位で物事を考えるときに、目標につい

1日8時間働いている人ってすごいよ。本気で尊敬する。

8時間、5日連続で働くことなんて、並大抵のことじゃない。 ぼくはせいぜい5時間が限界。 そう思った。 今回は、8時間労働をしているすべての人に、心からの尊敬の念を送る記事を書こうと思う。 前提として 8時間労働をしている人、していない人や、企業に勤めている人、勤めていない人の上下をつけたり、いずれかを下げて、いずれかを上げる、ということを目的とした記事ではありません。 独立している自分すごいよね!!ってことを言いたい記事でもありません。 「8時間働く」という経験を