見出し画像

ジュマペール・ジェームス⑦〜特技はカメラ目線?!

お散歩の途中でブログ用の写真を撮っていると、ママンの後ろから沢山の人が僕にカメラを向けるようになっていた。それが嬉しいママンは(苦笑)そのカメラマンの後ろから、僕を映すことが多かった。6歳でママンと暮らし始めてからは、本当に人生が180度変わった。毎日お出かけして写真撮影。それをブログにアップする。それは、僕がラジオ番組のワンちゃんDJを務めていたからだ。ラジオのネタのためのブログ、みたいな感じでした。

おそらく日本初、いや、世界初だと思う。

画像1

2015年6月20日〜ドッグカフェでライブの後、聴きに来てくれていたワンちゃん達と記念撮影。

画像2

2015年1月25日〜嵐山・竹林をお散歩中

画像3

2012年3月20日〜嵐山・野宮神社 僕が見えない〜

画像4

2012年12月24日〜京都・新風館(すでに閉館しています)

画像5

2015年6月21日〜京都 嵯峨嵐山駅前

画像6

2014年4月5日〜嵐山 中の島公園

画像7

2014年1月28日〜京都 嵯峨野

画像8

2014年2月15日 これは、CD『ジェームス・モナムール』のジャケツト撮影。プロのカメラマンに撮影してもらうこともあります。1枚目のCD『ジュマペールジェームス』はラジオ番組のテーマ曲と、こちら二枚目の『ジェームス・モナ・ムール』の売上金は、東日本大震災で保護されている動物たちのためのどうぶつ救援本部へ寄付していました。のちに閉鎖され寄付先は、京都動物愛護センターへ変更。



サポートいただいたお金は全額動物愛護センターへ寄付します。保護犬ジェームス君。孤独で寂しい幼少期を過ごし、後にラジオDJを始めて人気者に。義援金活動を続けていたある日、脳梗塞に倒れ、リハビリのお陰で復活しましたが、やがて寝たきり生活に。ジェームスカレンダーの売上金全額寄付継続中。