見出し画像

いい脳の休め方ってありますか?

「1日一つは創作する、もしくは創作に関する事をする」を実践し始めてから1ヶ月ほどたった。

色々ちょこまかと 無理せず取り組んでいる。

充実しているとも思う。

特に最近はネットラジオの配信に特に没頭している。

常にラジオのネタを考えている状態になってきている。

脳の中で私が(脳が)ずっと喋っている状態。

これってなんかほんと疲れる。

ラジオのことするときはラジオのこと、
家事をするときは家事のこと、
子供と遊ぶときは子供のこと、
と脳を切り替えたいのだが、
どうもこうも、うまくできない。

どうすれば切り替えられるのだろうか。

こんなんだから、
嫌なことがあって落ち込んだとき、その事しか考えられなくなるのだ。

なんかい良い、気持ち思考脳みその切り替え方ってありませんかね?

だれかー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?