高すぎるプライドの不要さと知的謙虚さの大切さ

こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊

JJとはこのような人間です。

今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。

紹介したいのは現代ビジネスでの
「知的謙虚さの大切さ」
についての記事です🤔

現代は変化が激しく予測ができないVUCAな
時代であると言われており変化へ迅速に対応
することが求められています。

変化の内容も複雑になっておりこれまでの
考え方ややり方では対応ができないため
過去に囚われない試行錯誤や創意工夫が
必要不可欠になっています。

しかしながら
人間というのは自分の考え方ややり方を
簡単には変えることができないため
変化への対応は簡単なことではないと
言えます。

このように自分の考え・やり方に固執せずに
柔軟に変えていけるようになるためには
「知的謙虚さ」が必要になってくるという
ことを理解しておきたいです。

今回の紹介記事では
知的謙虚さをの大切さとそれを習得する方法
について説明がされています。

「知的謙虚さ」というのは
自分の考え方・やり方に固執しすぎずに
間違いがあればそれを素直位に認めて
新しい発見があれば柔軟に取り入れること
ができる能力です。

知的謙虚さが高ければ
今までに経験していない変化や問題にも
柔軟に対応することができるのでまさに現代
に求められている能力だと言えます。

しかしながら
知的謙虚さの大切さが分かっていても
私たちは簡単にはそれを習得することが
できないというのが現実です。

その理由としては
人間には誰であっても自分の間違いや不足を
認めたくないという感情があるからです。

それを打破して知的謙虚さを身につけるため
にはいかに自分の知識が偏っていて不十分で
あるのかを認識することがとても大切です。

紹介記事では知的謙虚さのトレーニング
として次に示す3種類を説明しています。

・メリット学習法
・ エラー確認法
・ 他者解説法

トレーニング内容の詳細は省きますが
どのトレーニングにおいても誰もが無意識
で持ってしまっている高すぎるプライドを
打破することが根本にあると私は理解
しました。

どのトレーニングも実践するのは比較的に
簡単なものなので試しにやってみることが
良いと感じています。

私自身も社会人になって10年以上が経つので
知らず知らずの内に不要なプライドを付いて
しまっているのだと思います。

ここで知的謙虚さの大切さを認識できたことは
今回の紹介記事を読んでの大きな収穫だと
思いました。


今回のテーマは
「高すぎるプライドの不要さと知的謙虚さ
の大切さ」
でした。

・・・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?