見出し画像

やりたいことの実現が難しい理由とそれに対する考え方

こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊

JJとはこのような人間です。

今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。

紹介したいのはプレジデントオンラインでの
「やりたいことの実現のために必要なこと」
についての記事です
🤔

私たちは誰でもやりたいことがあって
それを実現するために日々の生活をして
います。

仕事やビジネスでの業務もやりたいことの
実現の一つと言えるかもしれません。
(やりたくない仕事をしている人にとっては
該当しませんが)

やりたいことの実現というのは口で
言うのは簡単ですが決して簡単なことでは
なく継続的な行動をしなければならない
というのが通常です。

加えてやりたいことの実現をするためには
目標を立てることも非常に重要であり
明確な目標を立てることでそれに向かって
行動ができるようになるからです。

しかしながら
やりたいことの実現については多くの人が
抱える「やりたいことの多くが実現できない」
という問題があることを避けては通れません。

この問題について考えるためには
いくつかのポイントを理解することがとても
重要となってきます。

今回の紹介記事では
やりたいことの実現をしていくために必要な
ポイントについて説明がされています。

私たちがやりたいとこの多くを実現できない
理由として次に上げるポイントがあることを
理解しておくことが非常に大切です。

  1. 当初掲げた目標の9割は忘れてしまう

  2. 1年でできることはそれほど多くない

  3. 途中で目標は変えることを許容できない

  4. ついつい後回ししてしまう

  5. 時代の流れに合っていない

それぞれのポイントの詳細は紹介記事をご確認
頂くとしてココでは私が一番興味をもった
2つ目のポイントについて述べてみます。

2つ目は1年という長期目標を考える場合には
実際にできることよりも多くことができるはず
だと過大評価をしてしまう人間の特性がある
ことを意味しています。

たしかに1年間でやることを考える際に
「色々できるはず」と思ってしまうものですが
他にも様々なことをしなければならないこと
を考えるとそのような考えは幻想に近いことが
よく分かります。

頭で思い描いているやりたいことの分量の
20%でもできれば十分という認識でいれば
当初掲げたやりたいことの多くができていなく
ても自分をダメだとは思わずに20%もできた
点を評価できるのではないでしょうか。

やりたいことがいっぱいあるのに実現できない
というフラストレーションは誰にでもある感情
です。

しかしながら
そのような感情が生まれる理由とある意味で
それは仕方ないことである(受け入れることが
大切)というのを今回の紹介記事を通して
認識することができたのは非常に良かったと
感じました。

今回のテーマは
「やりたいことの実現が難しい理由とそれに
対する考え方」
でした。

・・・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?