見出し画像

リーダーにあっても謙虚さを持つことは重要である

こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊

JJとはこのような人間です。

今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。

紹介したいのは東洋経済オンラインでの
「信頼のおけるリーダーには謙虚さが必要」
についての記事です
🤔

仕事やビジネスはたった1人で成立させる
ことはできないので目的を同じにした複数の
人たちによる協働が必要となってきます。

複数の人たちによる協働によって
1人では実現できない大きな成果を出せる
のも協働によるメリットの一つです。

しかしながら
目的が同じであってもメンバー各々に判断を
任せているだけでは徐々に方向性を見失って
しまい協働によるメリットは生まれません。

そこで重要となってくるのが
全体を取りまとめて方向性を整える役割
を担う管理職(リーダー)という存在です。

つまりリーダーがその役割をしっかりと
機能させていくことでチーム全体で成果を
出していくことができるというわけです。

ただしリーダーという役割を与えられただけ
では本当にリーダーとしての役割を全うする
ことはできません。メンバーからの信頼を
得るというのが不可欠となります。

今回の紹介記事では
信頼を得られるリーダーに必要な謙虚さ
について説明がされています。

リーダーと聞くとメンバーを力強く
引っ張るリーダーシップを持った人間という
印象を持つ人が多いはずです。

しかしながら力強く引っ張るだけでは
メンバーとの信頼関係は生まれないという
ことを理解しておくべきです。

そこで必要となってくるのが
「リーダーが謙虚さを持つこと」である
ということが紹介記事では述べられています。

謙虚さというのは弱さではありません。
謙虚さを持つことによって過信せずに自分
自身の立場を見極めることができだけでなく
過度な上下を作らずにメンバーとの対話が
できるようにもなります。

リーダーが謙虚になることによって
チーム全体の心理的安全性を高めることに
繋がることになると紹介記事の内容を踏まえて
私は理解しました。

私も管理職としてチームのリーダーシップを
期待されていますが「謙虚さ」を持つためには
意識がすることが重要になると感じています。

リーダーという役割になるとついついチーム
を牽引することだけに意識がいってしまい
謙虚さとは反対な行動や思考になってしまう
可能性があるので注意が必要であると今回の
紹介記事を読んで痛感しました。

今回のテーマは
「リーダーにあっても謙虚さを持つことは
重要である」
でした。

・・・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?