部署横断プロジェクトの難しさを克服するためのポイント

こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊

JJとはこのような人間です。

今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。

紹介したいのは東洋経済オンラインでの
「部署横断プロジェクトの難しさの理由」
についての記事です🤔

会社や企業で働いていると
日々のルーチンワークだけをしていれば良い
というわけではありません。

新規プロジェクトなどの
これまでに経験のない仕事もやっていかねば
ならないことも多くあります🤔

これまでに経験のない仕事というのは
往々にして進捗させることが難しいことが
多いというのが一般的な考え方です。

そのような進めることが難しい仕事の一つが
部署横断プロジェクトというものになります。

複数の部署から一つの目的のために
プロジェクトが組まれることになるのが
部署横断プロジェクトというものです👍

これは通常の仕事と同じやり方・考え方では
ものごとを進めることができないという難しさ
があることを十分に理解しておく必要が
あります。

今回の紹介記事では
部署横断プロジェクトが難しい理由
について説明がされています😯

部署横断プロジェクトが難しい理由として
紹介記事の中では次に示す3つを取り上げて
います。

① 権限と責任がはっきりとしていない
② 通常交流がないメンバーで組織される
③ 自部署の利害が関係してくる

①というのは部署横断プロジェクトは
過去に経験のない仕事であるため権限と責任
の範囲が明確することが難しいというのが
前提となっているということです。

これはプロジェクト立ち上げ時点で明確に
できるものではないので仕事勧めて行く上で
徐々に権限が付与され責任範囲が明確化されて
くることになります👍

②は通常業務で交流がないメンバーが
プロジェクトのためだけに集められるので
そもそも人間関係が作りにくいというものです。

そのため
メンバー間の人間関係を構築することが
部署横断プロジェクトを進めて行く上では
とても重要な要素になってきます😊

③はメンバーは本来所属している部署の
代表者であるためプロジェクトで発生する
内容が自部署にとって「害」がある場合には
メンバーの協力が得られにくいという構造が
部署横断プロジェクトにはあるということです。

これを解決するためには
プロジェクトリーダーがメンバーとの関係を
強化するために密にコミュニケーションをとる
ことがとても効果的であると紹介記事では
説明されています😯

部署横断プロジェクトはどの会社でも
存在しているため今回の紹介記事の内容は
とても参考にあると感じました。

私も部署横断プロジェクトに関与していて
目的達成の困難さを感じる事が多いので
今回の内容を読んで打開策のヒントを
もらうことができたと感じました😊

今回のテーマは
「部署横断プロジェクトの難しさを
克服するためのポイント」
でした。

・・・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?