見出し画像

人生初のMRI検査。

こんばんは。今日32年生きて初めて、MRI検査というものを受けてきたaiです。(ちなみに、問診票で初めて32歳と記入。また歳を一つ取ってしまったことを痛感しました泣!)

昔から頭痛はよくあるタイプだったのですが、大抵はロキソニンを飲んで、治ってました。昨日からの頭痛は、薬を飲んでも治らず、起きてもまだ痛かったので、いい機会だし、と思い、病院で検査してもらいました。

初めてのMRI・・・ビビリの私にとっては、結構怖かったです。

閉所恐怖症というわけではないですが、この状況で地震来たら逃げれらないなとか急に思い出してソワソワしてしまいました。
音もかなり煩くて、全然リラックスできず、苦痛な15分でした・・・

結果、脳に異常はなく、やはり姿勢の悪さから来る緊張性の頭痛でした。泣

PCのやりすぎですが、時間を減らす事は今はできないので、姿勢と運動を意識するしかないとのこと。これから姿勢を意識して、生活しよう!

寒くなってきましたし、コロナの第三波が・・・みなさんも健康に気をつけてくださいねー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?