見出し画像

お金が無ければできないのか?

今日は
電子書籍プロモーションのセミナー動画を拝見した

とても素敵な内容で電子書籍の出し方や
本の書き方
本を出すにあたって大切な事を教えてもらえた

手に取ってもらうために
表紙をプロの方にお願いしたり
出版に必要そうなサポート等がついて
約50万円

正直サポートしてくれたり
内容のアドバイス等
プロの目線でお言葉をいただけるのはとてもありがたいことだし
それ相応の価値があると思うので
私は安いと感じた

だが実情
今の自分にそのお金が無いw

50万も無い自分。。ヤバいかもw

ただ今の自分には
これからお金が入ってくるかも!(強調w)
しれないという事実はあるので
入ってくると仮定して
50万使うことも出来た。
そうじゃなくとも
お金を借りてその世界に飛び込むことも出来た。

だが実際はそれをしなかった。

お金を払って専門家の方達にお願いして
その道を開いてもらうことも出来た。
プロの方に手伝ってもらえればうまくいく確率も高いだろう。

だが自分の中で
1から自分でやってみたいという気持ちもあった。

それも悪くない

効率はとても悪いかもしれないがw

自分がその過程を体験したいだけなのかもしれないw

専門家の人たちに頼って
自分は書きたいことを書く
それって素敵なことだし
幸せだな~って思う


なのに
1人で苦しみながら
その間のちょっとした達成感や幸福感のために
1から自分でやろうとしている

こう書いてると
お金払ってやればよかったかな~って気持ちが少しわくw


本当に自分が1からやりたいと心から思っていたら
苦しみとかではなく
楽しい気持ちや幸福に溢れているんだろうなと思う
そう考えると
私は実際は1からやりたいわけではないのかもww


でもその時の自分は
この道は違うなって思ったからそれでいいと思う。


ここで

手元にお金があったら即決していたのか?


という疑問が浮かんだ。


………



即決してないなぁ…


わたしはピン!ときたら

割かしすぐ行動しちゃうタイプ

これだ!!と本当に思ったら
とりあえずポチッと50万払って
あとはどうにかしようとするタイプww


なんだ~

お金が無いからって言い訳したかっただけなのかもしれない😂


答えは自分の感覚で分かっていたんだな~

なのに後からあれこれ理由付けする

そうゆう思考パターンになっちゃってるのかな😏


自分の感覚を信じればいいんだな


話が少し脱線してしまいました🙇


長くなりましたが
今回の件に関しては

お金が無くても出来る

お金を払って
人の手を借りてスイスイ道を進むのもあり

お金を払わないで
自分なりに勉強しながら進むのもあり


自分のお金の価値観を考える事もできて
勉強になる1日でした😊


最後までお読みいただきありがとうございました💞

みなさんに幸あれ💛

由布(ゆう)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?