見出し画像

最強ボイトレ論:4「ボイスタイプの見分け方」

こんにちはこんばんは。
浪速のボイストレーナー、ジウコトモニタです。

こちらではガチでボイトレを極めたい方、ボイストレーナーになりたい方に向けてのガチの内容をお届けしております

ボイストレーナー歴約15年(2020年現在)、メジャーのシンガーからTVタレント、芸人、アナウンサー、ラジオパーソナリティなど、声を扱う仕事で活躍されている方のボイストレーニングを数多く担当させていただいてきました。

その中で得た、「僕にしか出せないボイストレーニングのノウハウ」を惜しみなくお届けしていきたいと思いますので、是非最後までお読みください。


それではさっそく始めましょう。
今回は「ボイスタイプの見分け方」です。

ここを度外視、あるいは見誤ると、ネットや本で「ふむふむ。なるほど。ネイネイがいいのか・・・」とやみくもに練習すれば、逆効果でどんどん歌は下手になっていきます。(本やネットで上手くなる人がいないのはそのためです。)

これには「1・ボイスの何を鍛えるの?」と「2・発声のチェックポイント」を併せて理解する必要がありますので、ぜひどちらもご覧ください。


発声のタイプ分けについて

画像2

ではまず、大まかに発声のタイプを分けておきます。

発声のタイプ
・Pull Chest(地声張り上げ)
・High Larynx(喉が上がる)
・Light(or No) Chest(地声が軽い、もしくはない)
・Falsetto(裏声)
・Flip(ガクガクなる)
・Mix(ミックスボイス)

もちろん、これらのうちどれか一つということはほぼありません。

Light Chestの人はPullするし、Pullの人はHigh Larynxになりがち、チェストが軽いからこそガクガクなることもあります。


どこからトレーニングを進めるべきか

上述のように、発声のタイプは一つではありません。
(むしろ、どれか一つしかないということはほぼありません)

では、どのようにトレーニングメニューを組み立てればいいのでしょか?

ここから先は

2,134字 / 1画像

¥ 300

よろしければサポートお願いします!今後、動画でも発信していこうと思いますので、いただいたサポートはその活動費にあてさせていただきたいと思います!