価値観は合わなくなる

最近、大学のサークル時代の友達たちとランチした。
ひとりの女の子はサークル内婚して営業正社員を辞め、同じ職場で契約社員になった。
話していると「今の仕事はきつい。辞めたい。もっと楽な仕事がしたい」と言うような意向があるようだった。
要約だけど。

正直、つまんねーなって思った。

高校の同級生にも同じような子がいる。
なりたい職業になって、転職もして、結婚もして、目に見える成果が出る仕事をしている(いそうに見える)のに契約社員で適当に仕事したい、と。

この子は特に尖った子だったから余計につまんねー人になったなーと思ってしまった。

そもそもそれは契約社員のひとに失礼だ。
どんな雇用形態であろうと仕事に責任は伴うし、ストレスもかかるものである。

やっぱり結婚して生活の基盤…端的に言えば経済的な基盤ができれば人間、楽そうにみえる方に流れてしまうのかな〜、と。

専業主婦や家庭中心に日々を送っている人を軽視しているわけではない。
家事は年収換算するとかなり高くなるし。外注するとかなりのお金がかかることからも容易に想像がつく。
逆になぜ持ってる仕事を手放してまでより割の合わない可能性のある家事業に従事しようと思うのか…悠々自適ぱっぱらぱーな独身の私には理解ができない。

数年前は友達みんなが「学生」だったり「就活生」だったり「新入社員」だったけど、ある程度歳を重ねるとライフステージ(段階みたいな感じがして嫌だけれど)が変わってきてきっと、取り巻く環境も時間とお金の使い方も大きく違ってくるから、考え方が合わなくなってくるんだろうな。
昔からの友人関係を維持するのも難しい…
無理に繋ぎ止めなくてもいいし、だからといって突き放すには失うものが大きい気がする。
価値観が変わってきているからこそ、友達として関係を続けていくことが大変で、難しいんだろうな、と。

年末にも友達に会った。私を含め、三人で会ったんだけれども。
楽しかった、めちゃくちゃ笑ったし解散が名残惜しかったけど、なんか考え方が違うんだなってことをまざまざと感じてしまった。
仕事や日常生活っていう切り口ではなく、恋愛やら結婚やらの切り口でも違いを感じた。
一人は既婚者、一人は彼氏持ち。私にも彼氏はいるけど、今回色々話して、今後は正直自分の彼氏の話はあまりしたくないなって思ってしまった。
ここにも価値観の違いが物凄く出る。
お膳立てしてほしい、とかそうじゃないとか。
クリスマスはやるだのやらないだの、とか。
これまた価値観の違いを否定されたりするとイラッとしちゃうんだよなぁ…
そとそも、恋愛や結婚は、特に周りがとやかく言うことじゃないんだと思う。
例えば彼氏の不満を話してみたとする。友達はそれに対して怒ってくれて彼氏を悪く言うけれど、自分の彼氏を悪く言われるのはいい気がしない。まぁ自分から不満を言っておいて自分勝手な話だが。
エピソードとして聞いてほしいだけで、彼氏を悪者にしたいわけじゃない。彼氏のいいところも知っている自分からすると彼氏の悪い部分だけで判断されるのは甚だ遺憾である。何度も言うけど不満を言ってるのも自分であって、友達は私側の人間だから、私が不満を持ったことに共感してくれているのはある意味有り難いんだけれど、やっぱり自分の彼氏を悪く言われるのは嫌だな、と。
じゃあ惚気話をすりゃーいいんだろうけど、なんかそれも薄っぺらになってしまうので気が進まない。
彼氏がこんなことしてくれた、旦那のこんなところが好き…そんな話をしてマウント取り合うみたいのも馬鹿馬鹿しく感じてしまって乗り気になれない。
私は私の尺度と目で彼氏を見極めたいな、と。

今まで付き合ってきた人と合わなくなるっていうのは自分がレベルアップしたか、レベルダウンしたか、どちらかなんじゃないかと思う。
はたまた周囲がレベルアップして自分がついていけなくなったか。逆もまた然り。
レベルアップが必ずしもいいとも限らない。それによって孤独になることもあると思うから。

でも、考えないよりは考えることができたほうがいいし、知らないよりは知ってたほうがいいし、できないよりはできたほうがいい。
選択肢は沢山持っていたほうがいい。

たとえ孤独になったとしても。

たぶん、誰かを下げて自分がレベルアップしたかのように魅せるようなことをしなければ孤独になることはないと思うけれど。

今年も、沢山知って、沢山考えて、沢山経験したいなと思った元旦。
基本的に自分の中にある選択肢なんてごく少量なのでまずは沢山知るところからかしら。

明日も寒いのかな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?