マガジンのカバー画像

一人暮らしの歳時記

10
自由炊事党機関誌「自炊のひろば」第3号に掲載されるはずだった記事の中から、自炊党秘書 はしも による「一人暮らしの歳時記」を特別公開します!
運営しているクリエイター

#美味

【特別公開】一人暮らしの歳時記 6月

【特別公開】一人暮らしの歳時記 6月

6月カツオ

初夏になるとスーパーの鮮魚売り場に生のカツオが並ぶ。解凍品のたたきは通年食べられてハズレがないが、生のカツオを見ると夏の訪れを感じて食べたくなる。一度だけ、水っぽくてまったく味のしないハズレを引いたことがあるが、懲りずに買ってしまう。
生のカツオはそのままではやや水っぽくて鉄臭いから、漬けにすることが多い。醤油と料理酒を同量混ぜた漬けダレに一晩漬け込んで、丼にして食べる。青唐辛子を漬

もっとみる
【特別公開】一人暮らしの歳時記 4月

【特別公開】一人暮らしの歳時記 4月

一人暮らしの歳時記自炊で感じる季節のうつろい

秘書 はしも

「丁寧な暮らし」という言葉が、最近ネットで目につく。手間暇かけて料理を作ったり、お気に入りの洋服にちゃんとアイロンをかけたり、すっきりきれいに片付け、ときには小物を自分で作ってしまったり……雑誌に出てきそうな暮らしのことだろうか。
私は「丁寧な暮らし」とは無縁の生活を送ってきた。家に遊びに来た友人が、開梱しないまま積まれている段ボール

もっとみる