見出し画像

2019年美味しかったお店。|喜多見の駅近お寿司屋さん

こんにちは!ジシバリのおおすかです。2019年美味しかったお店シリーズ第2弾です!

第1弾は代々木上原の魚介ビストロでした。↓

今日は駅近なのにお手頃でおいしいお寿司屋さんです!

東京は世田谷区、電車は小田急線、成城学園前の1つお隣、喜多見駅
徒歩2分かからないくらい。
お店の名は、 sushi dining ほしの さん!

画像1

外観はこんな感じ。いかにもお寿司屋さんですね。お高そう〜🥺
ん?待って??

画像2

握り寿司ランチ900円から???
お寿司屋さんなのに気軽に手の届くプライス。速攻入ることを決意しました。

中に入ると、6〜8人座れるカウンター。そして4人掛けの座敷席がひとつ。
女将さんと大将が「いらっしゃいませ!」と、にこやかに挨拶してくれます。
握り寿司の並、上、特上はとどう違うのか聞いたところ、量は同じで寿司ネタがいいものに変わるとのこと。何かいいことがあったら特上を頼もうかと思います。

他にランチメニューは海鮮の丼物が5〜6種類、魚料理(焼き魚、お造りなど)や茶碗蒸しがありました。

握り寿司ランチ(並)を頼んだ

悩んだ末にAランチを頼む私。すぐサラダが出てきます。
こんなお手頃なのにサラダまでついちゃうの?お得すぎじゃない??

大将が手際良くお寿司を握ってくれます。「おまちどうさまです!」
待望のお寿司が私の目の前に…!!!

画像3

めっちゃきれい。美しい。これで900円?嘘でしょ??

画像4

画像5

右手で取りやすいようになっているし、少し小ぶりで食べやすい…!
こういう細やかな気遣いって、お寿司屋さんならではですよね。素敵。

お味はもちろんおいしいですとも!ネタが厚めで幸せな気持ちになります。
卵も分厚い。そして鉄火巻きがめちゃくちゃおいしいです。
中トロ?トロ?もしっかり脂がのっていて、とろける〜〜〜〜〜🤤✨

食後にはデザートもついてきます。至れり尽くせり。
大将と女将さんもとても優しく、いろいろ談笑してお腹も心も満足した状態でお店を後にしました。
もう完全に私の心を鷲掴みされたので、喜多見に寄った際は高確率で通うお店になっています🥰

『ほしのの良さを味わいたいなら、ディナータイムはもっとすごいぞ!』という噂を聞いたので、今度は夜行こうと思います!
日本酒と合わせて食べる、ほしのさんのお寿司…ここが天国か?という気持ちにさせられるんだろうな。楽しみです。

ビーンズさんも近くにあるので、喜多見に訪れた際はぜひ両方楽しんでください!

駅の反対側にありますが、ほしのさんから5分あれば辿り着けます😊🙌

明日は極寒みたいですね。いやだなー。
みなさまお体に気をつけて12月を乗り切りましょう💪
それではまた!

サポートしていただけるととても嬉しいです♪ 大事に使わせていただきます。