マガジンのカバー画像

なにかをつくるときに役立ちそうなこと

7
自分用のまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

1からイラストの勉強をした話

はじめに これは「この私がイラストの何たるかを教えてやろう」という趣旨の記事ではございま…

せたも
4年前
4,964

クリエイタは「うらみ」と「うらやみ」にエネルギーを奪われるな

他人を恨むためのエネルギーや、他人を羨むためのエネルギーはとても大きいものです。しかもそ…

1,029

note執筆スタイル診断票を作ってみた

noteに限らず、創作を続けて磨き上げていくと、その表現のスタイルはある種の派閥というか流派…

モノ作りから学べる、人生を通じて応用がききそうなこと

色んなものを作って遊んで、人生で普遍的に応用がききそうだなぁと思ったことまとめ。 最近は…

1,984

【緩募】とりあえず完成させる方法

人に見せる前に延々と作り込み過ぎちゃうクセをなくしたい。 とりあえず作って、人に見てもら…

F太
4年前
40

「やらない力」が重要だった

惰性でダラダラやってしまう漫画、動画、ゲームといった娯楽の類を禁止したら、自分は一体どう…

F太
4年前
647

「書く」を仕事にできる人は何が違うのか?

「書く」を仕事にできる人とできない人。 両者はどこが違うのでしょう? 「書く」という作業は、日本人ならほとんどの人ができます。パソコンやスマホに文字を打ち込むことは誰だってできる。それなのに、お金になる人とならない人がいるのは、なぜなのでしょうか? ぼく自身2018年に独立しましたが、おかげさまで「書く」仕事でご飯を食べることができています。 今回のnoteでは、自分を含め、まわりの「書く」を仕事にできている人たちを見ていて気づいた「書くを仕事にする」ための5つのポイ