見出し画像

~世界観がギュっと濃縮された手帳‼りぃ流☆ほぼ日手帳~【ほぼ日手帳】

【ほぼ日手帳】

一冊10〜15分程

計3冊でおよそトータル30分未満

【使用するアイテム】

・プロッキー…極細、細の細の方を使用

・ぺんてるさん…水性ペン

※ほぼ日にちょうどいい太さなので、愛用しています。
黒を使うことが多いですが、色縛りコラージュをした際は、その色のペンを使っています。

【手帳の工程】

画像1

【1】1マステを選ぶ
【2】マステに合わせて、コラージュする紙ものを選ぶ
【3】文字を書く
【4】隙間に、テーマに合ったシールを貼る

今回【ほぼ日手帳】を紹介して下さったのは、前回~アンティークが詰まった1ページ‼りぃ流コラージュ法~【コラージュノート】でもご協力頂いた、りぃ様☆


🎤りぃ様、今回は前回に引き続き有難う御座います!

まず、主にどんな事を書いていますか?

りぃ様「その日にあった出来事や、作ったもの、食べたもの、考えたことを書いています!」

画像2


🎤もし書く事が無い日がありましたら、その際はどうしていますか?

りぃ様「書くことがないときは、〇〇ベスト3を書いています。好きな食べ物や、色などなど…!」

画像3

🎤この手帳を参考にしたい方へのアドバイスがありましたら宜しくお願い致します!

りぃ様「とにかく楽しむことだと思います!難しく考えずに、ノルマだと思わずコラージュしています。無理に毎日書く必要はないと思います。書ける時に、楽しんで書く!がモットーです。」

りぃ様、本日は貴重なお時間を有難う御座いました☆

そんな、りぃ様のコラージュ方法や手帳スタイルはコチラからご覧頂けます!手紙や紙物好きな方には必見なので、是非チェックしてみて下さいね♪


By自習ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?