見出し画像

宿命を生きる、とは?

 師の教えの一つ。
 『宿命を生きよ』
 
 わかるようでわからない。
 だが、それは当たり前のことなのだ。

 陰陽五行論とは『道』。求めるもの、究めるもの。
 古人の教えなどを学び実践して会得しつつ
 自分の視座、次元をあげ成長していくもの。
 その過程において初めて体感していくものなのだ。
 狭く低い我流の視点におさまっていてはならない。
  
 そこに気付いたとき、自分が学びに対して傲慢であった、、、、いや、全てに対し傲慢であったと気づく。全ては対自分との問題だったのだ。頭でわかっているつもりは、本当のそれとは異なる。

もっと謙虚に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?