マガジンのカバー画像

今年楽しむゲーム②「創作ゲーム」

10
今年の目標に掲げた「自分のゲームを楽しむ」のうちの1つ、「20年以上前に創作途中のまま眠っていたオリジナル曲たちをデジタル技術を駆使しながら仕上げ、note上に公開して皆様に評価… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

創作ゲーム その4(言葉の持つ時間軸と解釈)

創作ゲーム その4(言葉の持つ時間軸と解釈)

こんにちは。jinmaruです。
今日は友人(創作活動の相方)宅で、今後の創作スケジュールや工程のイメージ合わせです。
相方と一緒に20数年前のキャプチャー映像を見ながら、どの曲を軸に置くか、何からやるか、どこでやるか、そしてゴールの共有などなどのイメージ合わせ作業に取り掛かります。
この作業は「仕事」ではなくあくまで創作活動なので、あまり細かな決め事やスケジュールをガチガチに組むのではなく緩い感

もっとみる
創作ゲーム その2 (準備作業)

創作ゲーム その2 (準備作業)

こんにちは。jinmaruです。
本日は「創作ゲーム」の進捗報告を書きます。

ゲームのスタートにあたり、前回記事「その1(思い出し作業)」から進めているVHS映像のデジタル保存は、デッキもテープも保管状態が良かったのか、何のトラブルも無く着々とキャプチャーが進んでおります。

新たな映像素材キャプチャーを進めながら、当時一緒に活動していた友人に創作ゲームをスタートさせた旨連絡を入れ、お互いに思い

もっとみる
創作ゲーム その1  (思い出し作業)

創作ゲーム その1 (思い出し作業)

こんにちは。jinmaruです。
前回記事で「今年楽しむ三つのゲーム」をご紹介しました。
今日はその内の「ゲーム② 創作ゲーム」をスタートさせるべく着手した準備作業について書いていこうと思います。

創作ゲームの当面のゴールは当時創った曲たちを仕上げることですが、何せ20年以上のブランクがあり、いきなり自分を曲作りのテンションに持っていける訳でもなく、環境だってありません。
なので、ゲームスタート

もっとみる