見出し画像

使用場所に合わせてLED電球を選ぼう

 「自宅の電力削減のためにLED電球への切り替えをしたいけれど、高価だし、どのLEDを選べば良いのかわからない!」という方であふれかえっていた10年前。
現在は、「LED電球が安くなったから変えてみたけれど、選んだものが使えない、イメージと合わなかった」という方のお悩みをよく聞きます。
 LEDが照明として使えるように発明され、電球として使えるようになった当初では1球6000~8000円ほどで販売されてたLED電球。
その頃から、少しでもお安く良いものを!と、省エネのために普及活動をしてきた僕にとっては、安くなって簡単に交換できるようになったというだけでもうれしい限りですが、まだ利用できていない方がいるなら何とかしたい。
そんな想いで、こちらの記事を書いています。

 多くのLEDの寿命はおよそ40,000時間が一般的で、従来の白熱灯の40倍以上、蛍光灯の6倍以上と非常に長持ちするため、設置場所やタイプに適したLEDを選ぶことがとても大切です。

<選び方のコツ1>口金の大きさを合わせる

画像1

 「口金」とは、電球の根元の部分のことで、E11、E17、E26など様々なタイプがあります。
 この数字に応じて電球のサイズが変わり、E26とE17は一般電球として幅広く使用できます。E17は細長い形をしているためシャンデリアや装飾照明として使用されます。そのため、電球を購入する際には現在お使いの電球の口金に合うものを選ぶことが大切です。
 口金のサイズを調べる方法として、電球そのものに口金のサイズが表示されている場合や、照明器具のパッケージに記載があることがほとんどですので、チェックしてみましょう。

<選び方のコツ2>設置したい場所に対応しているかをチェック

製品パッケージの側面の画像

 ランプが覆われている「密閉器具」、リモコンなどで明るさを調整できる「調光器」や、屋外でも使用できる「屋外用」などの特殊なタイプをご利用の場合には、それぞれに対応したLEDを選ぶ必要があります。
 また、電球の設置場所に「S」マークがついている場合には、断熱材施工がされているため、通常のLED電球では熱がこもってしまい電球の寿命が短くなってしまいます。そのため、断熱材施工器具に設置する場合は、以下のマークがついている断熱材対応タイプを選びましょう。

Viber_画像_2021-05-28_17-26-21

調光器や密閉器具、断熱材施工器具に対応しているかどうかは商品のパッケージやカタログなどに記載がありますので、必ずチェックしておきましょう。

<選び方のコツ3>お部屋に合わせた明るさと色を選ぶ

画像4

明るさ
LEDの明るさの段階は、「lm(ルーメン)」という単位で表されます。数値が高いほど明るく、大部屋に適しています。これまでLED以外の電球を使ってきたという方は、「W(ワット)」ではなくlmで選ぶという点にご注意ください。

色温度(色味)
パッケージや商品の紹介ページに、必ず「色温度」という数値があります。

電球色・昼白色・昼光色

色温度が3000Kのものは「電球色」
オレンジ色の温かい色味をもち、食材を色よく見せる効果があります。

色温度が5000Kのものは「昼白色」
太陽の光に近い色なので、素材が本来もつ色そのままに見えるため、洗面台などに適しています。

色温度が6500Kのものは「昼光色」
青みがかった光で、お部屋を涼しげで落ち着いた雰囲気にします。

つまり、ダイニングルームや寝室などリラックスしたい空間にはあたたかな色味の「電球色」を、勉強部屋や書斎などの集中力が必要な空間にはクールな光の「昼白色」や「昼光色」を選ぶと良いです。

<選び方のコツ4>設置場所に適した光の角度のものを選ぶ

リビングや玄関、階段など、ご家庭の各所によって適した「光の広がり方」があります。LED電球は白熱灯などの通常の電球に比べて下方向に光が向かうため、空間に適した電球を選ばないと、お部屋が暗くなったように感じることがあります。リビングや寝室などリラックスする空間には260度以上の広角タイプが適しており、階段やお手洗いなど電球の真下を見やすくする空間には広角タイプのほか、120度くらいの狭いタイプもご使用いただけます。

配光の画像

僕は13年間で、ご家庭用から大型施設用まで2500種類以上のLEDを取り扱ってきました。
LED照明は、照明を理解しただけでは正しい取り付け、正しい効果を得ることが出来ません。取り付ける場所とのマッチングが重要なのです。
今までのルールに当てはまらない、そんな場所にこそこの記事が少しでもお役に立ててれば嬉しいです。

目標はまず50投稿!としてスタートしました

残り48投稿、このまま50投稿せずに辞めないように読んでいただいた方には引き続き見張って欲しいです(≧▽≦)

良かったら、「スキ」とチャレンジの見張り人として「フォロー」していただけると、おしりを叩かれているようでさらに頑張れます。
目標50投稿までの吐露など、クラブハウスでリアルタイム共有として喋っていくので、こちらにも遊びに来ていただけると嬉しいです。
LEDに関して何かわからないことがございましたら、ご相談・お問い合わせはこちらで受けております。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?