マガジンのカバー画像

ジニのエッセイ、自分的10選

10
とりあえずこれを読んでください、という作品を10個選びました。
運営しているクリエイター

2015年12月の記事一覧

ちくわは夢の中で

ちくわは夢の中で

ちくわは駆ける駆ける駆ける!

ケージみたいな狭いところになんか、もう戻るか!

ちくわは草原を駆ける駆ける駆ける!

耳がピンとたち、目はくりっくりに見開き、ときどき立ち止まって風の音を聴く。近くに大きい獣がいないか、耳をそばだてる。

土のにおいを嗅ぎ、うまそうな虫がいないか探す。

あっ、ミミズだ!

土を掘り、前歯でくわえてかじる。ミミズは抵抗してからだをくねらせるが、ちくわは前足でしっか

もっとみる

医学部にも序列はあるけれど、結局はその人の評価次第やなって話

医学部に入る2016っていう本を読んだ。
わたくし、医学部に行く人がめちゃ多い進学校出身だから思ったこと。
自分も医学部に来てみて思ったこと。

偏差値の高い医学部に行く人は本当に勉強が良く出来たし、やっぱりすごい人たちだった。
でも、比較的偏差値が低い医学部に行った人たちにもめちゃくちゃすごい人たちがいた。

というか、入試の型やセンター試験の点数傾斜なんかで自分に向いているところを選ぶから、医

もっとみる

クリスマスイブにいいことがあった話

さっき、クリスマスイヴにあったのろけ話を書こうかなと言ったら、daijoubuさんから書いちゃいましょう!とコメントをいただいたので書いちゃいます。

最近、同学年のカップルたちが右手の薬指におそろいの指輪をつけているんですよ。

わたしはそんな指輪を持っていないので、みんなのことが羨ましかったんです。

だから彼が家に来た時に、うちにあったリボンで自作の指輪を作りました。それはたまたまクリスマス

もっとみる

超個人的だから半径0メートルの野望

野望というほどでもないけど、正直に欲望をつづってみる

①noteとブログでもっと面白いことを書けるようになりたい
②有料マガジンの読者を増やしたい
③もっと可愛くなりたい
④もっとたくさんの知識を身につけたい
⑤空手で強くなりたい
⑥ブログをもっと多くの人に読んでもらいたい
⑦TOEICで900点を超えたい
⑧料理が上手くなりたい
⑨ギターも上手くなりたい
⑩いろんなお店に詳しくなりたい

英語の先生に感じる違和感

英語の先生に感じる違和感

英語の先生って、授業の最初に

「このなかで英語が好きな人は手を挙げて」

って言いませんか???わたしはあれで

一度も手を挙げたことがないです英語の成績はいいですよ。センター試験の英語は筆記196点(200点満点中)でリスニング45点(50点満点中)ですし、TOEICの成績もよかったです(TOEIC勉強法についてはコチラ)

例えばですが、

「このなかで日本語が好きな人は手を挙げて」

って

もっとみる
未完成な自分をさらけだしていきます。わたしは成長するのでお楽しみに。

未完成な自分をさらけだしていきます。わたしは成長するのでお楽しみに。

ここのところ、日々の記録をとるようになりました。

といっても、食べたものやきれいだと思った景色を写真に撮ったり、noteに感じたことを書いたり、手帳に予定や空手の練習日をメモしたりするだけです。たいしたレベルではありません。いままで、自分の感動や予定や計画を記録しなさ過ぎただけです。自分という存在を残したくなかったんです。

♪♪♪

わたしの尊敬する人たちはみんな、日々感じたことを記録して覚え

もっとみる