見出し画像

30代からは意図的に新しいことをやった方がよさそう

#思考メモ
#チャレンジ
#新しいこと
#30代


こんにちわ。

今回は「年齢重ねるほど知っている範囲内でしか動かなくなるから、30代くらいからは意識的に新しいことにチャレンジしていったほうがいいよね」みたいなことを話します。



Instagram 使える?

全国の30代以上の男性とかに「Instagram の使い方についてかんたんに教えてくれますか?」と聞いてみたら、かなりの確率でほとんどのひとがまともに紹介できないんじゃないかと思います。

理由を聞くとたぶん、「日常生活においてあまり使わないから」とか「使い方おぼえるのがめんどくさい」みたいな答えが返ってくると思うんですね。

残念ながらぼくも身に覚えがありまして、「Instagram?やってるけど見てる専用で、自分で写真をアップすることはあんまりないですね、、、」みたいな感じになってます。

で、最近これはちょっとやべーんじゃないかと思ってきてまして、「やれる範囲のことしかやらなくなってる」ことに気づいたんですね。

おそらく「好奇心」がほとんど失われてしまってて、新しいことにチャレンジする機会が減ってるんだと思います。

おもしろく生きる上で、好奇心はとても重要です。



予測できる未来はつまらない

大切なのは、好奇心と想像力です。好奇心がないと人生がつまらなくなり、生きている喜びもなくなります。想像力がないと、他人の悲しみや苦しみ、痛みがわかりません。
引用:瀬戸内寂聴 大切なのは、好奇心と想像力です

好奇心がなくなると、やれることの範囲で動くことになります。すべてが予想可能の範囲内になっちゃいます。

ポケモンでいうと、ひとつの街の中で動いてても話しかけた人から返ってくることばは一緒だし、入れる施設やできる遊びも決まっているので、繰り返しているとその結果もわかるようになる、みたいな感じです。

人生がおもしろいのは、先が予測できないからです。

5年後 10年後の自分の確定した未来が見えていて、それを変化させることができないってなるとおもしろみがだいぶ減っちゃうと思うんですね。

やれることの範囲内でしか動かないっていうのはまさにこのような状態になるので、好奇心がないと人生がつまらくなります。

逆に好奇心に従って新しいことにチャレンジすると、未来は自分の予測できる範囲を超えてくるので、いい結果が待っているかどうかはわかりませんが、長期的にみると人生におもしろみを出してくれるはずです。



いつまで馬に乗ってるの?

好奇心がなくなると、デメリットもすごいありそうだなーと感じてます。

脳みその老化は進むし、時代にはついていけなくなるし、無駄にプライドが高くなりやすいのでいわゆる「老害」といわれるような自分になりやすい。

やれることの範囲でしか動かなくなると、新しい刺激が減ります。考える機会や学ぶ機会が激減します。

となると当然、脳みそは老化しやすくなります。

ビジネスの最前線で生きる経営者と、家の中でまったり生きている人とでは、脳みそのレベルがまったく変わってくる、みたいなイメージです。

さらに、現代はものすごい変化の時代です。テクノロジーによって、毎日いろいろなものがアップデートされ続けています。

やれることの範囲内だけで生きるっていうのは、周りがアップデートされ続ける中で自分は変化しない、といいかえることもできますよね。

みんなiOS14みたいな最新のOSを利用しているのに自分はiOS8とかのまま。みんなきれいな水洗トイレ使ってるのに、自分はぼっとん便所。みんな車に乗っているのに、自分は馬に乗ってる、みたいなもんです。

時代に取り残されます。

価値観もアップデートされていかないので、多様性を受け入れられているひとならいいのですけれど、多くの場合「最近の若いやつは、、、」となりそうです。

で、そういう人からは人も離れていきやすいので、輪をかけて人生がつまらなくなっていくと思います。。



意図的に流行り物に乗っかってみる

じゃあどうやって好奇心を持つかなんですけど、とりあえず流行りものにはのっかる、みたいなスタンスでいるとよさそうです。

最初の Instagram を例にあげると、利用したことのない人、もしくは「みるだけ」ぐらいだったひとにとって Instagram の使い方を覚えるのはめんどくさいと思います。

なくても生きていけますし、ね。。

とはいえ、流行りものはなにかしら多くの人を魅了する理由があって流行っているはずです。その要因を分析することは、ビジネス的な視野を広げることにもなりますし、事実、ホリエモンをはじめとする多くの経営者は Instagram を利用しています。

で、うまく自分のビジネスに取り込んでいますよね。

SNS以外にも、いろいろなサービスや便利なものが出ているので、とりあえず片っぱしから手をつける癖をつけておけば、あとは自然と好奇心は育つんじゃないかなーと考えてます。

年齢を重ねるほど意識しないと新しいサービスとか製品を取り込まなくなるので、「とりあえずやってみる」を基本姿勢にするってことを脳内にインストールしといた方がよさそうです。



まとめ

今回は「年齢重ねるほど知っている範囲内でしか動かなくなるから、30代くらいからは意識的に新しいことにチャレンジしていったほうがいいよね」みたいなことを話しました。

好奇心を育てるコツとして、時間をつくる工夫ができるといいかもしれません。

新しいことにチャレンジするにも、時間がいります。残業で帰ったら寝るだけ、みたいな状態だと、チャレンジしたくてもできません。

残業せずにはやめに帰れる工夫をして、つくった時間でどんどん新しいことにチャレンジしていけると、もっと人生をおもしろくできそうかなーと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?