見出し画像

#0021 ダイエットの食事戦略。ソウル大学2020年の調査も入れて

ダイエットとはギリシャ語のdiata(日常の食べもの)から転じた言葉で、食事療法を意味する。
現在、減量で使われることが多いダイエットですが、重要なのが食事なのは今も昔も変わりはありません。
 
ソウル大学2020年がダイエットのための食事戦略をまとめていたのを参考に書いていきます。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8017325/
 
ソウル大学2020年がまとめていたのは次のもの
・低カロリー食ダイエット(低カロリーにして運動する)
・ケトジェニックダイエット(炭水化物1日あたり50g未満)
・高タンパク質食ダイエット(1日体重1キロあたり0.8g以上のタンパク質をとる)
・地中海食ダイエット(果物、野菜、鶏肉、魚、乳製品を中心にとる)
・旧石器時代ダイエット(野菜と未加工食品を重視)
・低GI食ダイエット(血糖値を抑える食事)
・北欧の食事ダイエット(植物性食品を多く、肉からの摂取を減らし、自然食ベース)
・ベジタリアンダイエット(野菜中心)
・高血圧をとめるための食事療法
・ポートフォリオダイエット(肉や乳製品や卵禁止のヴィーガンプラン)
・断食ダイエット
 

ここから先は

827字 / 1画像

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?