趣味のない人生はヤバい!
皆さんには「あなたの趣味は何ですか?」と聞かれて、答えられるものがありますか?
「仕事が忙しくて、趣味の時間なんてないよ!」と言う方も多いかもしれません。人生において趣味は、仕事や家庭に比べて優先度が低いのは間違いないでしょう。
ですが、趣味は人生の充実感を高めてくれます。
それが結果として、仕事や家庭に良い影響を生むことも事実です。
この記事は、僕が趣味を続ける中で実感した「趣味の意義」について書きます。
「なにか趣味を始めてみたい。」と考えている皆さまの参考になれば嬉しいです。
ぜひ最後までお読みください!
そもそも「趣味」とはなにか?
改めて「趣味」という言葉をググってみました。
つまり趣味とは、その目的が「楽しむこと」である活動を指します。
よく陥りがちな趣味の罠。それは「趣味」が「義務」になってしまうことです。
最初は楽しんでいた活動を、いつの間にか「やらなきゃ」と考えながら続けている経験がありませんか?
noteへの投稿も、文章を書くことや読者のリアクションを楽しみに記事を作成するなら「趣味」ですし、「記事を書かなきゃいけない」という気持ちで作成するなら「義務」です。
「趣味」で始めたことが「義務」になると、やりたくないのに無理して続けて自分を苦しめることになるので、注意が必要です。
社会人が趣味をもつことのメリットとは?
僕が趣味を続ける中で実感した3つのメリットについて書きます。
①時間の使い方が上手になる
仕事で忙しい社会人が趣味を楽しむためには、時間を捻出する必要があります。
そのためには、時間の使い方を精査して考え直さなければなりません。
「仕事を効率的に進めて定時退社するにはどうすればいいか?」
「私生活に無駄な時間はないか?」
趣味をキッカケに、時間の使い方が洗練されていくのです。
ちなみに、趣味のために睡眠時間を削ったり、家族との時間を犠牲にするのは本末転倒ですよ。笑
②スキルアップにつながる
趣味の継続によりスキルアップして、それが仕事に活きることもあります。
体を動かす趣味は、体力向上・健康維持につながり、健康に働き続けることができます。
頭を使う趣味で思考力がアップすれば、ビジネス思考力の向上が期待できます。
③新たな人とのつながりができる
インターネットやSNSを活用すれば、同じ趣味を持つ全国の仲間とつながることができます。
仕事・家庭以外の「第3のコミュニティ」に所属することは、人生の充実感を高めてくれます。趣味はそのキッカケをつくることができるのです。
私の趣味を紹介(一緒にハマろうぜ!)
■読書
最強の学びツール。読書を通じて、学ぶことの楽しさを実感しています。
読書の魅力について記事にしてます。ぜひお読みください!
■大相撲観戦
シンプルだけど奥深い大相撲の世界。一緒にハマりませんか?
大相撲の魅力を記事にしています。ぜひお読みください!
■アニメ・漫画鑑賞
最近ハマっているアニメは「進撃の巨人finalseason」。(2022年3月現在)
忙しい社会人におすすめしたい漫画は「懲役339年(全4巻完結)」。
たとえ生まれ変わっても好きな作品は「ドラゴンボール」「スラムダンク」「ダイの大冒険」他…書ききれません。
■麻雀
スマホのアプリを利用して、オンライン対戦しています。
思考力のアップにおすすめ!
■テキサス・ホールデム(ポーカー)
麻雀と同じくアプリでオンライン対戦を楽しんでます。
思考力のアップにおすすめ!
皆さまと同じ趣味はありますか?一緒にハマりましょう!
今回の記事は以上です。スキ、コメントお待ちしています!
趣味の意義について、少しでも伝えられたら嬉しいです。
これからも読者の皆さまへ、人生や仕事に役立つ記事を書いていきます。
ぜひフォローをよろしくおねがいします!
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!