見出し画像

【おススメの一冊】かべのむこうになにがある?

こんにちは、自学道場ヘッドコーチの
やっすーこと安永吉光です。

私は年に数回、小学校で読み書かせの
ボランティアをしています。

毎回、どんな本にしようか迷うのですが、
今回は年度末ということで、
壁のお話にしました。

ブリッタ・テッケントラップ さんの
「かべのむこうになにがある?」
という本です。
↓↓↓amazonへのリンクです↓↓↓

https://www.amazon.co.jp/dp/4776408163/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_HHJXE2ZMHK3WH6KZ72X4

詳しくはぜひ手に取って
ご覧いただきたいのですが、
私が大事だなぁと思ったのは、
みんなが壁と思っていたものでも、
一度乗り越えてしまえば、
壁ではなくなるよという見方。

現代のように、
変化の目まぐるしい時代では、
少し前には壁と感じられていたものが
あっという間に誰もが乗り越えられていく。

テレワークやリモートワークなんかが
いい例ですよね。

周りの誰もが「できないよ」と
思っているようなことでも、
あきらめなければ出来る日が来る。

そんな風に勇気をもらえる一冊です。

サポートいただいた資金は、平成30年7月西日本豪雨で被災した子どもたちや、自学道場塾生が作る会社「自学道場キッズカンパニー」の支援に充てさせていただきます。