見出し画像

たくさんの人の力に支えられて生きていられることに感謝【118】

徒然なるままに書いてみたら
思わぬところに着地した(笑)

気分でやったり
やらなかったりするのは趣味。

いついかなるどんな状況でも
やり通すのが、プロの仕事。

とはいえ、人間だもの。
気分が乗らなかったり
思うように捗らない
スランプの時もあるさ。

その時、そのピンチを切り抜ける術
パターンをいくつか持っているといいね。

インスピレーションを求めて
映画や読書、行ったことない所に行くなど、インプットしまくるとか。

ひとりで煮詰まったら、誰かに話すとか。

いっそ、全部やめて何もしないとか。

そういう意味では、私の場合は
ひとりだと、言い訳作ってやらなかったり、ついだらけてしまうことがあるけれど
勤務だと、とりあえず何とか出社する。

出社すれば、否が応でも仕事をするので
勤務という形はベストだと思う。

自分で仕事を作って生きていくって
相当な時間と労力を要する。

それに、守るべき家族や
従業員がいるとすれば
その規模が大きければ大きい程
そのプレッシャーは、計り知れない。

そう思うと
自分が生きていくために働けるのは
お仕事を作って
雇ってくれる人がいるから。

雇用してもらえるってなんて
ありがたいんだろうって思う。

人は一人では生きられない。

たくさんの人の力に支えられて
生かせてもらっていることに感謝。

サポートありがとうございます🥰💕 私の気付きがお読みいただいた皆さまの気付きのきっかけとなり、より幸せな生き方のヒントとなれば幸いです🤗✨ いただきましたサポートは幸せな生き方の学びに使わせていただき、その学びをシェアさせていただきます🥰💕