家族4人の家計簿公開(手取り30万・2023年4月)

4月の家計簿がまとまったので公開してみます。どなたかの参考になれば。

収入

¥300,000
過去記事を書いたときよりも若干手取りが増えまして、30万円となりました。

【過去記事】タイトルは手取り30万円と書いてあるものの、実際は29万円だった2年前。

支出

食費

¥95,000
2年前と比べると、食費はぐっと増えました。家族が増えたことも一因ですが、インフレも進みましたね……。
¥75,000 食料品
¥15,000 昼食代(夫)
¥5,000 外食費

家賃

家賃に関してはここ最近、家賃を払わなくてもいい環境になり、家計が大きく改善しました。地方都市に住んでいると、会社都合の転勤で家賃補助があったり、二世帯住宅になったり、空き家を改修したりしてほぼ家賃がかからず生活できている人を結構な割合で見かけます。

水道・光熱費

¥40,000
光熱費もどんどん上がってきて将来が見えないですよね。家族4人で4万円。
これは一般常識では高いのでしょうか。
¥13,000 電気代
¥7,000 水道代
¥20,000 ガス代

日用品

¥26,000
前回よりは若干安くなりました。

教養・教育

¥38,000
読書が好きなので本で少ない月は1万円、多い月では2万円ぐらい使います。
子どもの学費が2万円はかかっています。

医療費

¥0
今月に関しては0でした。ふつうはだいたい2~3,000円ぐらいです。

その他

その他合計
¥27,000

¥4,000 ガソリン代
¥12,000 通信費
¥5,000 衣服
¥3,000 娯楽
¥3,000 保険

まとめ

ここまでの収支合計が、
収入 ¥300,000
支出 ¥226,000
です。
これとは別に、つみたてNISAを月¥33,333しています。

その他

家賃を圧縮して、家計は改善できたのですが、収入30万円に対して支出22万円となり、仮に家賃補助がなくなると生活が維持できるのか不安になる状態です。

また、年々インフレも進んできており、ここから物価が10%上昇すれば本当に資産形成は滞り、資産を取り崩しながらの生活になるのではと恐怖も感じます。

これからも、本業、副業(仕込み)、投資の3本柱で財務基盤を作っていけるよう活動していきます。

それでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?