
ジュエリーサマースクール2022講師紹介その6 小川日出丸先生(㈱東京宝石科学アカデミー技術室長)
ジュエリーサマースクール2022の概要はこちら↓
今回は講座④を担当して下さいます,
小川日出丸先生(東京宝石科学アカデミー技術室長)の講師紹介です。
【ご経歴】
・東海大学卒業
・株式会社 東京宝石科学アカデミー 技術室長
・宝石学会(日本)会員
宝石鑑別機関といえば,ダイヤモンドを買うとついてくる「グレーディングレポート」や,宝石についている「鑑別書」などの検査報告書を発行するラボです。
ラボのジェモロジストたちはどうやって宝石を調べていくのでしょうか?
東京宝石科学アカデミーはAGL(宝石鑑別団体協議会)に所属する鑑別団体で,AGL会長は現在同社の近代表が務めていらっしゃます。
東京宝石科学アカデミー様に伺い、2022年度の宝石手帳(税込1100円+送料)を無事入荷して参りました📚今週末の浅草石フリマでも数量限定で販売します。
— 緑柱古書堂(ベリルブックス)📚本読むジュエラー💎7/9-10ガレージセール! (@BerylBooks) November 22, 2021
ご予約受付中です📩 pic.twitter.com/yq9vWzwMYr
今回のサマースクールでは,「宝石鑑別ラボに潜入!?」という講座を担当していただきます!
ラボに持ち込まれた謎の宝石が,どうやって宝石名や処理の有無を検査されていくのか,知りたい方は是非ご参加ください。お楽しみに!!
(鑑別書のサンプルです)
ジュエリーサマースクールは,2022年8月8日~9日の2日間、オンライン(ZOOM)にて開催いたします。
子どもから大人まで家族みんなで参加できますので,夏休みに一緒に楽しく勉強しましょう!
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
ジュエリーコーディネーター(JJA-JC2/GIA-AJP/Pearl SA)💍
ウオッチコーディネーター(CWC)
法律サービスの面から宝飾文化の発展に貢献する💎
https://jewelryandlaw.com