見出し画像

三日坊主はおしまい。習慣の作り方

日々の運動習慣や学びの時間を持つことが、より健康的で充実した生活を送る鍵だと言われます。
しかし、私たちは往々にして三日坊主に終わってしまうものです。
私自身も、何度も挑戦しようと思い立っては、途中でやる気を失い、結局は元の生活に戻ってしまいました。

それでも、今手元にある手帳には「193」という数字が記されています。
これは、私が運動習慣を続けてきた連続日数です。
過去にこれほど継続できたことはありません。
なぜ今は習慣を続けられるのか、その秘訣を紹介します。


無理なく継続するための方法

1. 毎日必ず行う

習慣を続けるための最も重要なポイントは、何が何でも毎日行うことです。
毎日欠かさずに行うことで、「今日はどうしようかな、まぁいいか」という考えが生まれにくくなります。
日々の行動がデフォルトになれば、お風呂に入るのと同じように、やらないと気持ち悪いと感じるようになります。
例えば、毎晩歯を磨くように、運動も毎日のルーチンに組み込みましょう。


2. 記録する

もう一つの重要なポイントは、必ず記録を続けることです。
何をどれだけ行ったかを記録することで、モチベーションを維持するのに役立ちます。
記録があれば、自分がどれだけ続けてきたかが一目瞭然で、自己肯定感も高まります。
反対に記録がなければ、どれくらい続けているのかも曖昧になり、モチベーションが下がりがちです。
日々の努力を客観的に確認するためにも、記録をつける習慣を持ちましょう。



3. 負荷をほんのわずかに少しずつ上げていく

習慣の負荷は、ほんの少しずつ上げていくことが理想です。
毎日同じ負荷で続けると、次第に「これで意味があるのかな」と疑問に思うようになります。
少しずつ負荷を上げることで、自分が確実にレベルアップしている実感が湧きますし、チャレンジ精神も維持できます。
たとえば、運動なら回数を少しずつ増やす、学びなら難易度を少しずつ上げるといった具合です。


結論

習慣を続けるためには、毎日欠かさず行うこと、記録をつけること、そして少しずつ負荷を上げることが大切です。
これらの方法を実践することで、無理なく継続する力が身につきます。
皆さんも、ぜひ試してみてください。
私も引き続き、日々の習慣を大切にしながら、継続力を高めていきたいと思います。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?