見出し画像

大人の歴史の学び直し

恥ずかしい話ですが、私は歴史の勉強を全くしてこなかったため、日本史についてほとんど知りませんでした。
しかし、旅行に行ったりすると歴史を知らないことがもどかしくなり、学び直すことを決意しました。

最初は何から手を付ければいいのか分からず、何度も挫折しましたが、ようやく5年ほどかけて少しずつ理解が深まってきました。
歴史が分かるようになると、旅行が楽しくなり、ふとした場所でもその土地の歴史的背景が理解できるようになりました。
本当に歴史を学び直して良かったと感じています。
今日は、私のように初心者で歴史が全く分からなかった人がどのように歴史を勉強していったかについてお話ししたいと思います。


この記事は大きく3つの構成から成り立っています。
1. マインドセット
2. 具体的な方法
3. 実際に得られた効果


マインドセット


歴史を勉強する前に、まず自分の考えを改める必要があります。
私は現在39歳ですが、今までは分からないことが恥ずかしいと思っていました。
しかし、この考え方は学び直す際には捨ててください。
学ぶことや質問することが恥ずかしいという思いを捨てることが重要です。
「分からないから教えて」と言えるようになることで、歴史の学び直しは加速します。

特に今まで何かの分野で成功している人にとって、新しい分野で初心者の気持ちで取り組むのは少々ハードルが高いかもしれません。
時には自分より年下や、小学生レベルの人に聞かなければならない場面も出てきます。
私の場合、中学生の息子が歴史に詳しく、彼に教えてもらうこともありました。
そのため、プライドを捨てて初心者の気持ちで臨むことが重要です。


具体的な学習方法

具体的な学習方法について解説します。
まず忘れてはいけないのは、自分自身が初心者であるということです。
初心者にもかかわらず、いきなり大人向けの難しい歴史書に挑戦するのは挫折の元です。
私も初めはこのパターンで挫折しました。
初心者向けの簡単なレベルから取り組む必要があります。

私が目を付けたのは、小学生向けの参考書や漫画、オーディオブックです。
私の自宅には角川から出ている小学生向けの日本の歴史の漫画があります。
初めはこの漫画でも難しいと感じていました。
そこで、まずはオーディオブックで「小学生のうちに知っておきたい日本史」からスタートしました。
オーディオブックは耳で聞くことができるので、本を読むよりもハードルが低く、取り組みやすいです。
小学生向けの内容は非常に分かりやすく解説されているので、初心者には最適です。

この内容が理解できるようになると、次第に小学生向けの歴史漫画も理解できるようになり、さらに他の内容にも取り組めるようになりました。
学習手段をいくつか持っておくことも重要です。
オーディオブックのほかに漫画や参考書、さらにはYouTubeなど様々な方法を試すことで、その時々に合った学びやすい方法で歴史を勉強できます。
学べば学ぶほど新しい疑問が湧き、その疑問を解決するためにまた違う方法で学ぶという好循環が生まれました。
これにより、歴史の知識がどんどん増えていきました。



歴史を学んで変わったこと

冒頭にも述べましたが、歴史を学ぶことで旅行やお出かけの際の世界の見え方が大きく変わりました。
今までよりも出かけることが非常に楽しくなりました。
また、歴史は出来事や人物だけでなく、その土地の地名や名産品など様々なものに通じています。
それらが分かるようになると、世の中で今動いているものがどのように繋がっているのか理解できるようになりました。

歴史を学ぶことで、今までできなかったことができるようになり、自信が湧いてきました。
学生の頃には歴史の授業で挫折し、自分は歴史が苦手だと諦めていましたが、数年越しに学び直しをしたことで、自分でもまだ成長できるのだと実感できました。
この感覚が得られたことで、今苦手なことでも工夫次第で得意になれるのだという希望が湧くようになりました。これにより、今までよりも自分に対して自信が持てるようになり、いろいろなことに前向きにチャレンジできるようになったと思います。

実はこの気持ちが歴史を学んだことで得られた一番大きな成果だったと思います。
もうすぐ40歳を迎えますが、まだまだ成長できるのだという実感は、これからの人生をもっと楽しく過ごせるという期待に満ちた気持ちを与えてくれました。


まとめ

ここまで、私が歴史を学び直す具体的な方法と、その実践によって得られた変化について解説してきました。
歴史の学び直しに限らず、今の自分よりも一歩でも二歩でも前に進んでいる感覚を味わえるだけで、これからの人生が非常に楽しみになりました。
皆さんにも苦手なことやできないことがあるかもしれませんが、まずは初心者の気持ちを持って、小学生レベルの内容から取り組んでみてください。
少しずつ分かることが増えて、次第に楽しくなってくるはずです。
この考え方が少しでも参考になれば幸いです。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?