見出し画像

「ノートとペンが、あなたの未来を変える」

皆さん、ノートとペンはちゃんと持っていますか?特にこだわりなく持っている人も多いのではないでしょうか。
反対に、全く持っていない、そもそもそんなこと気にしたことないという人もいるかもしれません。

しかし、ノートとペンを常に持ち歩いていない人は非常にもったいないことをしています。
私自身、以前は書くのが面倒、自分の字が汚い、どうせ書いてもノートは見返さないから意味がないと思っていました。
一時期、手帳を使おうと頑張ったこともありましたが、記録することがなく何度も挫折しました。

そんな私ですが、今では毎日ノートとペンを必ず持ち歩き、日々記録する習慣が身につきました。
毎日ノートとペンを持ち歩くようになってから、様々なことが変わりました。

メリット

・目標が明確になった
 自分の目指すべき目標がクリアになりました。

・やるべきことを確実に完了
 忘れることなく、しっかり完了できるようになりました。

・深い思考ができるように
 安易な判断を避け、深く考えられるようになりました。

・悩みの解決策を見つけやすく
 悩んでもすぐに解決策を考えられるようになりました。


ノートとペンを持ち歩く生活のすすめ

皆さんもぜひ、ノートとペンを持ち歩く生活を始めてみてください。
特に、以下のポイントを押さえておくと良いでしょう。

お気に入りのノートを選ぶ

ノートはこだわって選びましょう。
私は現在、トラベラーズノートというノートを使っています。これは、革1枚にゴムバンドが付けてあり、そのゴムバンドにノートを挟んで使う、いわゆるノートカバーです。
中身のノートをリフィルと言いますが、自分の好みにアレンジすることが可能です。

私の使っているトラベラーズノートのレギュラーサイズはA5スリムという特殊な形で、A4サイズを横にして3分の1に折りたたんだくらいの大きさです。
意外とコンパクトで、広げると広々と使えます。

お気に入りノートのメリット

お気に入りのノートを持つと、そのノートを開く機会が自然と増えます。
持ち運びたいと思えるノートなら、いつでもどこでも書き出すことができるでしょう。
書くことで思考が整理され、小さな悩みがちっぽけに感じられることもあります。

まとめ

常にお気に入りのノートとペンを持ち歩き、記録する習慣を身につけましょう。
お気に入りのノートは持ち運びたくなる衝動に駆られ、自分と向き合う機会が増えます。
自分と向き合うことで深い思考が生まれ、人生のあらゆる場面で役立ちます。

ぜひ皆さんも、自分のお気に入りのノートを見つけてください。

この考え方が参考になれば幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?