マガジンのカバー画像

サイバーセキュリティ

28
運営しているクリエイター

#個人情報流出

受託事業者のランサムウェア被害による情報流出の可能性があるため、自治体が続々と公表

東京都のランドブレイン社がランサムウェアの被害に遭い、受託していた自治体の情報も漏えいした可能性があるとして次々と公表しています。

■2021年2月24日 弊社サーバーのコンピュータウイルス感染について(ランドブレイン社)「2021年2月22日深夜に、弊社のサーバーがコンピューターウイルス(ランサムウエア)に感染したことをご報告いたします。」

■2021年2月26日 弊社サーバーのコンピュータ

もっとみる

内部不正対策における痕跡データは5W1Hなのか?

 組織内に保存されていたデータが外部に流出されてしまう/しまった、といった内部不正対策/内部不正発覚後の調査を実施するためには、ファイルやサーバへのアクセスログ、通信ログ、ユーザの振舞いなど、痕跡データが重要になります。
 このとき、よくいわれるのが5W1Hの痕跡データがあるかということですが、意外と5W1Hではない説明が見受けられます。

 そもそも、5W1Hとは①Who(誰が)、②When(い

もっとみる