見出し画像

4~5月スイーツメモ

こんにちは、かふぇいんです。
ひさしぶりのスイーツメモになります。
それではどうぞ🥞‎

前回の記事



plants and cafe LiGO


天童南駅で降りて徒歩数分のこちらのお店。
園芸店とカフェの融合したお店になってます。

「Life Goes On」の頭文字からとってお店の名前を
「LiGO」にしたんだとか。

お店の入口のロゴがカッコよくて好きです。

ランプの形もかわいい


内装はボタニカルっぽさもあり🕊‪🌱‬


✾𓈒𓂂𓇬.

すぐとなりが園芸店になっているようで、
ガラス窓越しになんとなく様子が見えます。
今度もっと時間ある時に行ってみようかな。


ずっと気になっていたのでフードは
2つ頼んじゃいました🍨
お腹も減ってたし外は暑かったし…(言い訳)

意外にもジェラートがさっぱりした甘さの
アフォガートと、バスク風チーズケーキを
注文しました。

このチーズケーキのタルト部分が別添えなの
面白いし、食感のアクセントがその都度
変えられて美味しかったなぁ。

盛り付け方めちゃくちゃ素敵


biz creek cafe tendo


こちらはイオンモール天童店の
グルメ棟にあるカフェ。
割と行きます、夜9時くらいまでやってて助かる。

私のお気に入りの席は店内の螺旋階段を
のぼったとこにあるテーブル席の1番奥。
この席から天井を見上げるとカラフルなドアが
たくさん見えて、なんかいいなってなるんですよね。抽象的〜


この日は夕方6時までに行ってドリンクを頼むと
ジェラートがオマケでついてくるキャンペーン中
でした。これで600円なの、すごくない?

チョコのジェラートを頼んで食べてみると
すごく濃厚で、重ためのチョコが大好きな人には
すごくオススメだな〜なんて思いながら
食べました。ほんとにこの味凄く好き。

ナチュラルな柄のパッチワークソファ


ほんとにこのジェラート1回食べて欲しい


ロワイヤル テラッセ 旭ヶ丘店


久しぶりに仙台まで足を伸ばしました。
この日は友達のオーケストラのコンサートを
聞きに出かけたので、会場の近くにあった
こちらで一休み。

店員さんの制服がすっっごくかわいい!
店内の明るさと上品さがまた本当に素敵で。
いただいたチョコケーキも甘さが控えめで
飽きずに食べられたし、アイスコーヒーはしっかり
した苦味が美味しくて。また行きたいな〜


素敵な昼下がりでした



シャンソン物語


お気に入りスポットをあげるならここは間違いなく
五本の指には入る気がします。
地下にあるんですよ、このカフェ。
それだけでもうわくわくしますよね。

この日は読書がしたくてお邪魔しました。
アイスコーヒーをおともにゆっくりすごせて良かった。

グラス入れてるこれ、かっこいいな


インテリアもクラシカルで好き


0035 BY KIYOKAWAYA


山形駅裏のやまぎん県民ホール1階にある
こちらのカフェ。
カフェだけでなく、山形ならではのお土産も
買えるし演奏会も聴ける。めちゃくちゃ良い。 

気になってたけどなかなかタイミングがあわなくて、やっと来れました🍒


おうちで食べる用のバナナサンドを買って、
店内ではチョコスコーンとカフェオレを
いただいてきました。

このチョコスコーン、しっとりめなんですよ。
しっとりめのスコーン推せる。
しかもチョコがゴロゴロ入ってて美味しい。
推せる。

ロゴがいいな〜


スコーンの中にもチョコぎっしり


生クリームが甘すぎないフルーツサンド好き


おわりに


2ヶ月まとめるとやっぱり長いな〜…
こまめに更新しようと思いました。笑

ここまで見てくださってありがとうございます!
また気が向いたら眺めに来てください☕
それではまたね👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?