見出し画像

初花凜々とくるりのこと

春の訪れや桜の歌を募るラジオが増えてきた。
2022.03.14はもうかなり暖かかった。既に夏日として最高気温を叩き出したところもあるとか。

私の大好きな『初花凛々』がたくさんラジオから流れてくる季節になった。
Coccoとくるりの岸田のおっちゃんの共同プロジェクト「singer songer」の代表曲である。佐藤社長もいる。

もう本当ずっと好き。
底抜けに明るいかと思わせてCoccoの歌声がちょっと切なくて心がキュッとなる。
出会ったのは覚えてないくらいの頃で、大人になってからかなとも思ったんだけど
曲だけ知ってて誰が関わってるか知らない状態だったので、クレジット見てかなりたまげた。

これはかなり微かな記憶だが
おそらく高校生の頃に地元のFM局のCMでかかっていたような気がする。
夕食後にラジオを聞きながら勉強をしていて
K-MIXでなにか音楽公演のチケットについて宣伝していた。一定の期間宣伝していたので曲だけ覚えていたけど、知らないバンドだったので気に留めていなかった。
でもその内に軽音部の同期が「くるり」を教えてくれて
ベスト盤の一曲目が、CMで聴いた「ワンダーフォーゲル」だった。ここで一致した。でももう一曲くらいかかってた気がするけどベスト盤には入ってなかったなと思う。

それから10年くらいしてサブスクをガンガン使うようになり音楽に出逢いやすくなった頃
いつものようにspotifyでくるりからおすすめをランダムに聴いていると、「初花凛々」という曲が流れてきた。一聴き惚れで、一曲リピートを延々し続けて身体に染み込ませるくらいだった。

不思議とどこかで聴いたような。
なんとなく感じていた耳馴染みの音やサビの歌詞。
それが昔聴いたくるりのチケット宣伝CMだった。
くるりとの出会いは「ワンダーフォーゲル」と「初花凛々」だった。

初花凛々を意識するのに10年かかってしまって
当時のMステ出演もリアルタイムの活動も当然追えなくて、それはそれで悔やまれるけど
この10年の時間的距離を超えて再会できたことは何よりも愛おしすぎる。偶然出逢えたことにときめきを感じる大好きな曲。

今日初めてPVを見たけど岸田のおっちゃんの若い頃ってこんなにドキドキするものだったのね。

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?