見出し画像

声を色に変える、声(音)の視覚化

声の周波数を色の波長に変えるヴォイススキャン🄬を活用すると、自分の声がどのように相手に伝わっているかが視覚化されます。初めは、ン???それ何?って多くの人に言われましたが、実際、声を録音して視覚化し、色彩心理の視点で分析、解説すると、なるほど~~~~!!!!って驚き、納得の感想をいただいています。最近よく耳にする共感覚だと思っていただければ、わかりやすいかもしれません。音に色が見える人、色に音が聴こえる人、味に色を感じる人・・・。五感が別々ではなく、繋がり、そこには心理的なものや、物理的なものが影響されていると考えられています。ヴォイススキャンは占いとは違いますが、分析すると、当たってる!!みたいな感覚になると思います。心理学ですが、占いとは全く別物とは言い切れないのが正直なところです。統計学的な部分では一致していますよね。

ヴォイススキャンを受けてみたい方へのご案内です。

コロナ支援と題し、就活中に学生さんには無料お試しキャンペーン中です。お気軽にお問い合わせください。(社)日本カラープランニング協会HPにて、お問い合わせください。

https://color-planning.com/contact/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?