見出し画像

ブラン亭の新店舗にようやく行けたよ。本当に素晴らしい。

銀座でカレーといえば、「はるかなるカレー」と「ブラン亭」ですね。この二つの店の共通項は何でしょうか。➀私が行き始めてから二度移転をして今の店は三か所目。➁今の店はどうみてもスナック居抜き。素敵ですね。そんな「ブラン亭」の今の店に初めてお邪魔しました。いろいろな意味で感じるものがありました。

探したんだけど、残念ながら最初の店の写真がありません。コリドー街の角のビルの地下にその店はありました。いい趣でした。再開発でいつの間にかなくなったなぁと思ったら、もっと新橋寄り東よりの場所である日たまたま発見した時の感動は忘れられません。またまた古い雑居ビル、四階くらいにありました。すごくらしい感じで。

画像1

画像9

画像2

画像3

画像4

そして、今回はコロナの少し前くらいにコリドー街に帰ってきました。しかも、あのロックフィッシュがあった雑居ビルです。

画像5

画像6

画像7

画像8

息子が二人テレワークで家にいたんで狭くて仕方がなかったといって、自粛期間中もずっと店を開けておられたそうです。あの頃の銀座は凄かった……、しみじみ語られます。スナック居抜きの店は改装せずにそのまま。目玉焼きトッピングを忘れてました。カラオケはこういう時代だから外した、フェイスブックやってる、インスタ始めた、paypayも使えるようにした、素晴らしいじゃないですか。コリドー街におかえりなさい。また、来ます。僕も頑張らなきゃと思いました。本当に酒場からは力をいただけます。

「はるかなるカレー」もずっと行けてません。行きます。同じビルの「しらたまや」もできれば今度の日曜日とか行きたい。

画像10

画像11

画像12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?