見出し画像

梯子酒記録09 中央線沿線 2019年04月

久しぶりに梯子酒レポートです。ちなみに過去はこんな感じです。今日は第9弾ですね。
第1弾は、博多
第2弾は、荻窪・西荻窪
第3弾は、熊本
第4弾は、江東区・江戸川区
第5弾は、野毛
第6弾は、北千住・千駄木
第7弾は、内房線・外房線
第8弾は、八戸

で、第9弾は、中央線沿線。しかも、王道の店ばかりです。今回は7軒、梯子したみたいです。

私の住みたい街ナンバーワンは西荻窪なのですが、とてもとても中央線が大好きです。なぜかというと、中央線は燗酒パラダイスなのです。で、そんな燗酒を求めて、少なくとも2~3カ月に一度くらいのペースで、休日の午後の早い時間に国分寺駅に降り立ちます。学生の頃、ここで西武多摩湖線に乗り換えて大学に通っていましたが、よくこんな遠くの大学いってたなとあらためて思います。あまり行ってなかったけど。中央線を西から東に呑み歩く梯子酒の始まりです。

で、スタートは「燗酒屋がらーじ」。「酒場学習論」にも登場しました。週末は昼酒をしてくださる、とてもありがたい店です。もともとはラーメン店から始めたとのことですが、残念ながらラーメン店にはお邪魔できませんでした。でも、旧店舗にそのまま製麺機もあるそうで、自家製麺で各種麺料理がいただけます。さらには、カレーもいただけます。もう、これだけで燗酒が止まりません。とにかく、頼み切れないくらい好みのアテがあるのです。そして、お店の空気感も大好きです。外はまだ明るいんだろうなぁという、さわやかな罪悪感の中で呑むのがまた格別です。

画像1

画像2

画像3

画像4

「がらーじ」のあとは三鷹に向かいます。念のために、国分寺の駅から電話を入れておきます。予約が苦手な私としては珍しい行動です。三鷹で訪れるのは「ひねもす」。ここの空気感も最高です。行動が読まれているのか、たいていは「がらーじ」の平盃が出てきます。はい、先に「がらーじ」さんに行ってました…。燗酒のお店の人達って、結構、違う店の平盃を出すことがよくありますが、皆さん、お店同士が仲がいい、狭い社会なのがまた楽しいところです。あれだけ國分寺で食べて、いきなり揚げ物いってますね。

画像5

画像6

画像7

画像8

さて、少しずつ東に移動します。この日は吉祥寺はスキップして、最愛の街である西荻窪に向かいます。かなり呑み過ぎているので、ちょっと燗酒は一休みして「石川屋」へ。「世界が終わるとしたら最後に食べたいものは何ですか」との問に「鰻串」と答えるだろうという私。大好きな鰻串の店です。実は中央線は鰻串パラダイスでもあります(カレーパラダイスでもあるし、とにかくパラダイスなのです)。ただ、西荻窪には以前から鰻串の店はなかった、そしてその空白地帯を埋めるために出店しましたと、非常に高い志のお話をオーブン当時に伺いました。涙が出るほど嬉しいです。こないだ倉嶋さんもご紹介されていましたね。そして「石川屋」では黒ホッピーです。私は、心臓があまりよくなく、深酒すると翌朝に胸がキュンとするのですが、燗酒と黒ホッピーとプレミアムテキーラだけは大丈夫なんです。不思議ですね。実に旨そうなアテですね。

画像9

画像10

で、またまた燗酒に戻ります。4軒目は「カントニクス」。燗と肉。しかも、羊です。燗酒にはやっばり、カレーか羊、もしくはカレーと羊ですね。肉で一番好きなのは、羊かもしれません。そしてこちらのお店、今や燗酒好きの共通言語となっている「御酒燗帖」の仕掛け人てもあります。「がらーじ」「ひねもす」と最高のアテの店を続け、鰻串も喰い、なかなか胃袋にとっては大変な旅です。しかし、肉は食わなければいけません。で、気づいてみると、店を出るときには、そろそろ暗くなっています。そろそろ、帰るか。

画像11

画像13

画像14

画像12

いや、帰らなかったみたいです。西荻窪といえば、こちらにも立ち寄らないと。ということで「スタンドキッチン・ルポン」、もはや大人気の立ち呑みです。各種レモンサワーがありますが、ホットレモンがお気に入り。夏でもホットレモンしたくなります。というわけで、今日もホットレモン。そして、こちらの店にも麺があります。和え麺が旨いんです。でも、今日は無理です。このお店、西荻窪の食べ歩きイベントのとりまとめなどされています。店の中には、西荻窪の仲間の店の地図。こういう取り組み、素敵ですね。ああ、西荻窪に住みたい。

画像15

画像16

画像17

まだまだ、西荻窪で行きたい店はあるものの、もう少し東に移動します。6軒目、「よるべ」。このあたりから、行ったのか行ってないのか、記憶が曖昧かな。でも、外部記憶はきちんと残っています。ほんとうに多くの人が、気楽に楽しく立ち寄る「よるべ」。ここで呑むのは「倉嶋スペシャル」。いつも「よるべ」に立ち寄るのは、泥酔寸前で満腹なので、これ一杯で失礼することが多く申し訳ありません。この日もそうなりました。ところで、コースター素敵でしょ。店のシャッターも素敵なんです。でも、当たり前ですがシャッターなので、やっていない日しか見れないので、あまり見ることができません。

画像18

画像19

さらに、もう一軒。7軒目、「煮込みや。まる」。理想的なコの字カウンタへの燗酒屋です。切実に家の近所にあるといいなという店です。さらに最後に「夢の2種盛り」を食べていたようです。ポテサラにするか、マカロニサラダにするか、これは酒飲みにとって究極の選択です。悩みに悩んだら両方頼んじゃえという大人の解決を図れる凄いメニューです。こちらでは早めの時間にいくと、女将の二人の子供となごめます。なんかそういうのもいいですね。社会っていう感じ。

画像20

画像21

画像22

今回は一店も新規開拓や、何気に入ってみたという店がなく、ここのところ中央線に行けてなかったので、行きたい店に可能な限りたくさん行くという感じの梯子酒だったみたいです。これらすべてのお店、お薦めです。ああ、西荻窪に住みたい。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?