見出し画像

息子の携帯を買いに行きました。(2023.01.10宮坂)

息子のスマホが壊れました

年末の大掃除の最中、うっかり落として中学生の息子のスマホ画面が割れました。中古のi phone SEを使っていたのですが、そろそろ画面が大きいちゃんとしたスマホが欲しい…とねだられていたので、これは良い機会かもと思い買い換えることに。

もっと言うと、息子はLINEしか使えない月500円(なんならキャンペーンで0円の月も)のプラン。安いのはめちゃくちゃ魅力的だったんですが、やはり電話が使えないのは不便な時も。
そして電話番号が無いというのは、2段階認証なんかの時も不便。。。

きっかけは、ふとした瞬間だったりする

もともと上記の不便さがあったので、ここ半年くらいは息子と一緒に自分もSIM契約を変えようかなーとかぼんやり考えていました。
親子割などの割引やキャンペーンがたくさんあるので、たまにWebサイトを覗きつつ、ふむふむと思うものの、やはりスマホの契約って、めんどい。

そんな時、年末に叔母と話していた時のこと。
叔母から急に「ねぇ!なんかさ、○○Payのポイントが急に増えてるんだけど、これなに?!どういうこと?」と聞かれた。
ポイント履歴を調べたら、スマホ購入時のポイント還元でした。
よくみたら叔母のスマホは最新のi phone。
聞くところによると、とある商業施設に格安携帯会社の店舗が入っていて、たまたま通りかかった時に買い替えたとか。

結果、その時の話がきっかけでその携帯会社が、検討候補に急上昇。
年明け、その商業施設に行く機会があったので話しだけでも聞いてみようかと店舗に立ち寄りました。

やはり購入の後押しは接客が大事・・・

乗り換えやプランについて話しを聞くだけと思い立ち寄ったのですが、たまたま接客してくれたお姉さんがとても感じの良い人でした。

  • こちらの質問に的確に答えてくれる

  • 親身に話しを聞いてくれる

  • 美人

と、3拍子揃っていたので、私の気持ち的には8割ここで契約しようとなっっていました。プラン内容も、いい感じ。

  • 月額が安い

  • 乗り換えも店舗でかんたんに出来そう

  • 息子のスマホはAndroidなら実質1円で購入可能

携帯会社の店舗って、なんとなく嫌いだった。

なぜかというと、店舗の待ち時間が長い。スタッフが新人で質問に答えられない&「確認してきます」で、また無駄に待たされる。散々待った挙句、今日は手続き出来ない。などなど…全然いい思い出がない。
大抵イライラMAXで帰宅することが多かったからです。

ところが、今回のお姉さんの接客は全くそんなことはなく、とてもスムーズでストレスゼロ!もう迷いなくここに決めました。

数多ある格安携帯会社、プランやキャンペーンなどでしのぎを削っている印象ですがWebサイトを見ただけではやはり決めてにかける。
もちろんネットでも手続きは完結できるので、さらっと契約する人も多いとは思いますが・・・
結局、きっかけは口コミで最後の後押しは接客だったなぁと(笑)
私の場合このパターンで購入に至るケースが多いので、改めてWebの役割やできることっていうのは何だろうなぁと思ったのでした。(BtoCは特に)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?