見出し画像

朝礼テーマ「今、欲しいもの。」(2022.09.12宮坂)

今回の朝礼テーマは、「今、欲しいもの」

今日は朝礼当番でした。
(JBN制作ユニットは、毎日当番制で進行とちょっとしたテーマに沿った小話をします)

ちょうどこのテーマが発表された時、欲しいものだらけで色々とリサーチしていたところでした。
昔から物欲は嫌というほどあるので、欲しいものがない時なんてない。
しかし、私ももう大人なので欲しいがままに買ったりはしません。
何なら結構慎重なタイプ(だと自分では思ってる)。
悩みに悩んで、検討しすぎて、慎重になりすぎて買えなくなることもしばしば。
ただ、欲しいと思うのはタダなので、あれこれ欲しいなーと思ってカートに入れては放置しているのです。

欲しいものその1:ワイヤレスイヤホン

結果からいうと、2日前に購入ボタンを押しました。
スマホで動画や音楽を聴くのもですが、顧客や社内でのオンラインでのミーティング時に必須のアイテム。

他のスタッフも朝礼テーマで発表していて、割とみんな検討しているアイテムらしい。
ヘッドホンタイプは、おそらく頭が痛くなる気がしたので・・・やはりイヤホンで探していました。

私の一番の重視ポイントは、音質とかよりも「ノイズキャンセリング機能」
在宅時、子供たちが帰宅すると騒音だらけで会議ならないという悩み。。。
あとは、デバイスとの互換性がとにかく良いもの。(Bluetoothすぐ繋がる)

色々と迷いましたが、最終的にAirPodsにしました。

欲しいものその2:ストレートアイロン

まったく仕事関係ないですが、髪の毛をまっすぐに伸ばすアイロンです。
最近は、コテではなくストレートアイロンで髪の毛を巻いたりします。
(グリングリンは無理ですが、内巻き外巻きくらいならストレートアイロンの方が良いと美容師友達からのアドバイス)

今も持っていますが、髪の毛が短いので、太いと巻きづらい。
ということで、アイロン部分が細い「指コテ」とか「フィンガーアイロン」と呼ばれるものが欲しいのです。

以下で迷っていて、そのうちどちらかは買おうと狙っています。

欲しいものその3:ブレインスリープピロー

先日テレビで紹介していて、めちゃくちゃ欲しい!と思った逸品。
枕です。

不眠症ではないのですが、眠りが浅かったり起きた時に疲れていたり体が痛かったりするのが悩みです。

やはり睡眠は大事と常々思っているのですが、なかなか寝具にお金をかけられず今日に至る。

このブレインスリープピローは、特殊な樹脂が特殊な技術で編み込んであるらしく硬さが7つのグラデーションになっているらしい。
そして1週間使うと自分の頭の形になっていく。

通気性が良いので、後頭部に熱がこもらず快眠をサポートする。というもの。しかし、お値段33,000円となかなかです。

いつか買いたい!これは本当に買おうか悩む。。。

自分の物欲と向き合って思ったこと

あらためて、自分の欲しいものを考えてみて思ったのは
「すでに持っているし無くても困らないけど、より快適にしてくれるもの」を欲しがる傾向にあるなぁと。
なら、買う必要ないじゃん。って感じですが、だからこそ買おうか迷うのでしょう。(必要ならすぐに買っている)

果てしない物欲は続く。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?