見出し画像

115 テレビプロデューサー佐久間宣行さんの本や動画は 「仕事つまんないなあ…」という人にお薦めです。(稲田)2022/4/26

テレビプロデューサー佐久間宣行さんのインタビュー記事がとても良かったです。仕事への考え方や取り組み方についてとても参考になるインタビューでした。社会人なりたての方にもお薦めです。

特に若い人で「仕事つまんない…辞めたい…」と思っている人は今の仕事で「自分の場所」を作ろう。そのためには自身のバリューを理解して、コツコツ形にし、他者に示していく必要があります。そこはサボらない。自分のためだから。


佐久間さんの『ずるい仕事術』もお薦めです

ぼくは佐久間さんのファンなので、本も読んでいます。佐久間さんの近著『ずるい仕事術』もとてもよい本でした。

心が少し軽くなって、「自分にもやれることがある」と無理せず前向きになれるような。オジサンにありがちのマウントも全然ないし。同僚や友人にも安心して薦められる本です。

佐久間さんが「誰かの役に立ってほしい」という気分で書いているのがよく分かります。だからこれは実用書です。レシピ本に近い。楽しく、無理せず、健やかに仕事をしていくためのレシピ本です。たぶん。

『佐久間宣行のずるい仕事術』

「仕事したくねえなあ…」「月曜日いやだな…」と悶々としている新人たちにこの本もお薦めします。繰り返しますが、自分の居場所を今やっている仕事で作りましょう。まずはそこから始まります。
本の感想を個人noteにも書いているので、よかったらご覧ください。

楽しく、無理せず、健やかに仕事をしていくためのレシピ本『佐久間宣行のずるい仕事術』


佐久間さんの動画もお薦めです

「働くことについて」を語る佐久間さんの動画もとても良いです。
「仕事の『意図』を自分で作ると、仕事は面白がれる」
これはぼくの持論ですが、佐久間さんの仕事の話はその例としてとても分かりやすいと思います。よかったらご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?