見出し画像

274 日報note 2022年まとめ。(稲田)2022/12/28

今日は仕事納めです。皆さん本当におつかれさまでした。制作ユニットというチームの中で年齢的に年長のポジションにいるぼくですが、後輩同僚たちの成長が著しい一年でした。みんな本当にすごかった。筍みたいでした。

制作ユニットの有志で書く日報noteも丸一年やったことになります。「2022年の記録」がnoteから届きました。みんなの一年の記録ですね。こつこつ続けているとこういうお楽しみがあります。

よく読まれた記事

1位

2位

3位


創作の記録

  • 投稿した数 511 本

  • スキされた数 977 回

  • 読まれた数 3.1 万回

  • 増えたフォロワー数 34 人


詳しくはこちらをご覧ください。


日報noteの方針と目的と約束

今年もありがとうございました。来年も日報noteは続いていく予定です。方針も目的も約束も特に変わりません。

JBNディレクター日報noteの方針
・内容自由
・書く頻度も自由
・ディレクターメンバーの阿部さん、石坂さん、宮坂さん、近藤さん、金子さん、制作ユニットメンバーの中村さん、小野塚さんのマガジンをそれぞれ作っています
・ご自分のマガジンの中で日々お書きください
・マガジンのヘッダーはご自由に差し替えください
・noteのヘッダー/アイコンは「誰でも&いつでも」差し替えてOKにします
・何度でも差し替えてOKです

このnoteの目的は以下の1つだけです
・継続的にコンテンツを書く習慣を身につける

このnoteを1年やる上での約束事です
・質は問わない
・量も問わない
・内容も問わない
・外部には公表する


「継続的にコンテンツを書く習慣を身につける」を目的に、2023年も日報noteは続いていきます。来年もどうぞよろしくお願いします。皆さん、よいお年を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?