見出し画像

374 課題を把握してから目的を定める。逆からやらない。(稲田)2023/5/31

Webサイトを刷新したい企業様が「目標 = ◯◯分野の新規客を取る」と立派な社内資料を作って持ってきてくれるのはよくある話です。

でも、いざヒアリングをすると、「そうじゃないですよね。まず既存客や休眠客に自社事業をもっと理解してもらうことと、仕事を回してくれる同業者に認知してもらうことからですよね。それができてないのが今の課題なんだから」となるのもよくある話です。もっとマイルドに伝えますが。

皆さん、目的を設定する際に「立派なことにせねば」と思いすぎだと感じています。基本的には課題があって、その解決が目的になります。だから目的から決めるのは順番が逆ですよね。気持ちは分かりますが。

現状把握して、課題設定するから、その解決として目的が鮮明になります。「◯◯の新規客を獲得する」は目的ではなく只の願望です。

現状把握 → 課題設定 → 課題の解決(目的)

Web制作ではこれが大黒柱になります。ここから一緒に協働する制作会社も多いはずです。JBNも勿論そうです。ぜひご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?