見出し画像

春です。新生活が始まりました(2022.04.12宮坂)

朝のサイクルが変わりました

この春から、長男が中学生になりました。
入学式から1週間。
少しずつ新生活に慣れているところです。

我が家の朝のサイクルがちょっと変わりまして、なんだか慣れない私です。
今までは、小学生の息子2人を7時15分に送り出して一息ついていたのですが・・・

小学校は徒歩20分ほどの距離。それに対し、中学校は徒歩5分。

従って、長男が出発するのは7時45分。
(それでもだいぶ早めに出ているのでそのうちもっと遅くなるに違いない)
そうすると、出発が遅いからと起床と朝食の時間まで遅くなるわけです。

今までは、「めざましテレビ」の占いを見たら体温計って〜チェック表記入して〜水筒入れて〜出発。
みたいな流れだったのが・・・完全にペースが乱れまくっていて、未だにルーティーン化出来ていません。

ハイテンションな中学生長男

どうやら新しいクラスが楽しいらしい。
うちの中学は、2つの小学校から生徒が集まります。
保育園が一緒で6年ぶりの再会であったり、スポ少でサッカーをやっていたおかげで、新しいクラスでもすでに知っている子がたくさんいました。

入学式翌日から、ソッコーで馴染んだ様子。(うらやましい性格・・)
明らかに調子にのっていて、常にテンション高めです。
うざいくらいに絡んでくるので、たまにイラッとしてしまいますが・・・
青春が始まったんだねーと、広い心でうっすらと眺めています(遠い目)

今年度、通信部部長です。

毎年毎年、嫌になるくらい母たちの話題となるPTA役員問題。
なんかいい加減どうにかならないものかと思いつつ・・・。

今年度、小学校の通信部部長の座を勝ち取りました。(最後の最後でジャンケンに勝った)
通信部は、PTA新聞を発行するのが主な仕事です。
といっても、コロナ禍による活動制限もあり発行回数も減りに減って年1回。

楽勝じゃんーと思っていたのですが・・・これがまた、なかなか・・。
なんでしょうか。普段メールやWebのやりとりに慣れているせいか、アナログなやりとりと非効率さに苦戦。

やはり部長の仕事は大変そうです。
なんとかこの1年乗り切って、無事にPTA新聞を発行できるように頑張りたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?