相手にどれだけ安心感を与えられるか(金子)2023/10/03
こちらのポスト(ツイート)がステキでした。
修正や対応依頼って、最終的に完了すればいいわけじゃなくて、依頼側に「ちゃんと対応してくれてるのかな?」と思わせない配慮も大事だよね。
この例でいうと
確認します
→依頼側に「依頼内容を見てくれた」という安心感を与える17時までに対応可能です
→依頼側に「依頼に対応してもらえる」という安心感を与える
書いていて思ったが、コミュニケーションにおいて「相手にどれだけ安心感を与えられるか」ってめちゃくちゃ大事だな。
安心できるから任せられるし、安心できるからまた頼みたいと思う。
クライアントワークだけでなく、社内同士のやり取りでもそう。
しかもこの例だと「17時までに対応可能です」と答えておいて、16時30分に完了報告をしているところもミソ。必要な時間をキチンと見積もった上で、想定外のリスクにも対応できるような余裕をもったスケジュールで返答ができる。素敵すぎる。
このコミュニケーションには再現性がありそう。
要は
確認したら「確認した」と伝える
対応可能な日時をバッファーを持って伝える
この2つを実行すればBの人に近づける。特別な技術もいらない、意識の問題。特に1は誰でもできる。2も回数を重ねれば、最適な時間の見積もりができるようになるだろうし、遅れそうなときは正直に伝えればいいだけの話。
私もBの人になれるように意識しよう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?