見出し画像

252 理解はロジックや知識だけじゃなくて、身体を通すことでも育まれる。(稲田)2022/11/28

機器メーカーの製品サイトをコツコツ作る日々です。専門用語にあふれた製品カタログを読み解きながらWebページを作っています。だいたい判読不能です。

でも、呪いの言葉を吐きながら蝸牛のような速度で1ページ分を作り終えると、さっきまで暗号だったスペックの数値の意味がサーッと理解できるようになっている。手を動かすってやっぱり凄いんですよね…

理解というものはロジックや知識だけじゃなくて、身体を通すことでも育まれるという体験がぼくは多い。理解と身体性の不思議な関係をぼくは時おり感じます。

だから、「分からないからできない/決められない」という人を見ると、分からないからやるんだよ。と心の中で呟きます。声には出しません。そこは人それぞれの領域なので。足に合った靴を履くみたいに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?