見出し画像

ねず美

先日、庭で遊んでいた猫が部屋に戻るなりカーテンを見上げてキョロキョロしていました

気になったのでカーテンをめくってみますと、裏側に「ねず美」がしがみついているではありませんか!

おそらく庭先で猫に捕まり部屋まで咥えて来て食べられそうになった所、間一髪逃げ出してカーテンの陰に隠れたのでしょう

プルプル震えている「ねず美」は、私と目が合った瞬間🐭「助けて!」と小さく叫びました

私はドギマギしながら猫に気付かれぬ様、タオルでそっと「ねず美」を包み部屋を出ました

家の裏の藪へ放してやると、猫に嚙まれたのかびっこをひいて、ぴょこぴょこ歩きながら私を振り帰り「ありがと❤️」と少しだけはにかんでいました

さて、よく昔話で「○○の恩返し」みたいなやつ、ああ言うのってなんか良いですよね!例えばですよ… 

夜更けに一人暇を持て余し、もう寝ようかなんて思ってる矢先「ピンポ~ン」なんて、いつもより艶のある音で誰か尋ねてくるわけですよ

ドア越しに「夜分遅くすいませ~ん…道に迷っちゃったんですけど~」ってか細い声で震えながら「人生の…」って来たらどうします?

取り敢えず「寒いから上がれよ」ってなるっしょ、普通!

「こんな時間にごめんなさい。根津 美子と申しまちゅ~!」鼠色のミニスカートを履いたチョット小ぶりなネズミ顔の彼女が言うわけですよ~!

会話の語尾にやたらと「ちゅ~」を付けて言って来たらその時点で「はは~んこれってあれだな、恩返し的なやつだな!あん時のねず美だな!」ってなりますよね

しかしこっからですよ、重要なのは…

「鶴の恩返し」って昔話は美しい女性と夫婦になりますが、あれってお察しの通り動物ですからねぇ!

それなら「ねず美」だって分かっちゃいるけど美女だし…大丈夫っしょ!

いやいやいやいや・・・最中に突然灯りをつけたら等身大の鼠だったら、どうします?目をつぶってれば大丈夫ですか…?

いやいやいやいや~!つまり私が言いたいのは「○○○味のカレーか」「カレー味の○○○」かって事ですよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

…最近…私は…用も無いのに…外に出ては…少し大きめの咳払いを…ごほんごほんと虚しく夜空ノムコウへと響かせている…

ね、ね、ねず美~~!


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,611件

#眠れない夜に

69,479件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?