見出し画像

ビジネスパーソンとしての基礎力をつける①アカウンティングとファイナンスとは?

こんにちは!じぇいです。

チョコレートを食べながらこの記事を書いております😸
今日は一日本当にのんびりしています。土曜日大好き。。。

そんな私ですが、来年からは社会に足を踏み出して頑張っていくことになります。そこで、今回からMBAの参考書での学びを共有していけたらと思います!

スクリーンショット 2021-02-27 18.45.04

初回は「アカウンティングファイナンス」の概念や役割について簡単に説明していきたいと思います✍️

この記事を読めば、
・アカウンティングとファイナンスの言葉の意味が分かる。
・アカウンティングとファイナンスの役割が分かる。

では、本題に入っていきましょう!

アカウンティングとは?

まずは、アカウンティングの言葉そのものが何を表すのか説明していきます。

アカウンティング
会計。
企業の立場
で数字を用いて、外部への報告や経営管理を行っていくもの。
財務会計管理会計からなる。

企業の立場から、外部への報告や経営管理のために数字を用いるものと考えてください!

財務会計と管理会計はどのように違うのでしょうか?

スクリーンショット 2021-02-27 18.46.39

財務会計は社外への報告に向けて、管理会計は社内で活用するために数字を活用する。財務会計は外向きな数字の利用管理会計は内向きな数字の活用と覚えてください!


ファイナンスとは?

続いてファイナンスについて解説します。

ファイナンス
投資家の立場で数字を用いて企業の評価すること。

アカウンティングに対して、ファイナンスは投資家の立場で数字を用いて評価を行うことです。

スクリーンショット 2021-02-27 18.46.07

アカウンティングは会社の家計簿のようなもので、ファイナンスは投資家や市場が企業を評価する方法と覚えてください🤲

図でイメージをしてみよう!

スクリーンショット 2021-02-27 18.44.00

図があると少しわかりやすくなると思い、簡単に作成してみました😁

最後に

いかがだったでしょうか!

今回の記事は、アカウンティングとファイナンスの概念や両者の関係性についてラフにまとめてみました。

次回はアカウンティングの中の財務会計について解説します 👻

ぜひ、スキとフォローをよろしくお願いします!!

ではまた✌️

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?