見出し画像

2024年にやりたいこと100【My bucket list for 2024】

ついこの間今年が始まったかと思えば、なんともう1月最終日だなんて。
なんとも心の痛む新年の幕開けでしたが、いかがお過ごしでしょうか。能登半島地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。遠く離れたマレーシアからも、いつも日本のことを思っています。

私は私の暮らしを営むしかないので、未来に希望をはせて、毎日を過ごしていきます。
今年はかなり気合いの入った年にしたいと考えているのですが、毎年書きたいと思っていた、いわゆる「バケットリスト」を100個掲げることで、新年のスタートダッシュに代えたいと思います。

バケットリスト(Bucket list)とは
a list of things you want to do before you kick the bucket”
kick the bucketとは死ぬことを意味するので、つまり死ぬ前にやりたいことリストとのことです。

チャレンジしたいこと 12個

  1. 今年やりたいこと100をnoteで宣言する、ノートにも書き写す

  2. ヨガかピラティスのレッスンを受ける

  3. 水彩画を描く

  4. 陶芸をする

  5. notionを使って身の回りのあれこれ全部オーガナイズする

  6. 音楽にまつわるお仕事を始める

  7. マレーシアで音楽関係のつながりを作る

  8. 本業以外で収入を得る

  9. メイクをブラッシュアップしたい

  10. 食べたことのない料理を食べてみる

  11. 海外暮らしや30代女性としての発信を積極的にする

  12. podcast(音声メディア)やってみたい

勉強したいこと 6個

  1. 英会話レッスンを始める(できれば対面の英会話クラスに通いたい)

  2. IELTSのテストを受けてみる

  3. 韓国レーベルの楽曲制作のレッスン動画を全部観る

  4. デザインの勉強を始める

  5. 週に1回でいいのでDuolingoで中国語続ける

  6. 美術史を勉強する

続けたい習慣 14個

  1. 毎日ビタミンCを摂る

  2. 成分を気にしながら肌の状態に合ったスキンケアをする

  3. 水分をこまめに摂る

  4. 毎日おうちワークアウトをする

  5. 二の腕を絞ってノースリーブのシャツを着る

  6. 程よく腹筋をつけてクロップドトップスを着る

  7. お肉を食べない生活を続ける

  8. ゴミが出ない、もしくはゴミが少なくなる選択をする

  9. 家計簿をつけて、貯金をしっかりする

  10. 一週間にブログ1記事継続

  11. バレットジャーナル(手帳とノートを一本化する)を始めて、ジャーナリングタイムを週に1回は作る

  12. 年間36冊本を読む(1ヶ月に3冊)
    (1月は順調に3冊読み終わりました!)

  13. 口角を上げて毎日過ごす :)

  14. ハンドクリームをこまめに塗る

バレットジャーナル用のノートはRHODIAを購入

行きたいところ 14個

  1. 新年、出雲大社と白兎屋カフェに行く

  2. マレーシア国内で旅行に行く  2月25〜27日マラッカに行きました!

  3. 美術館に行く

  4. モスクに行く

  5. タイに住む友達に会いに行く

  6. バンコクカフェめぐり

  7. 台湾にいるマイエンジェルに会いに行く

  8. 北海道のおばあちゃんに会いに行く

  9. セブチのコンサートに行く

  10. クラシックコンサートに出かける 1月27日に達成

  11. ライブバーに行ってみる

  12. ルーフトップバー行きたい

  13. 気になるミュージシャンのコンサートにはとにかく足を運ぶ

  14. ステイケーションしたい

出雲大社の講社がマレーシアにもあって、初詣に行ってきました。

暮らしについて 16個

  1. 保護猫を迎える

  2. バスタブとテラスがあるお部屋に引っ越す

  3. スマホの写真を整理する

  4. 2024年に行ったカフェの記録をつける

  5. 部屋をいつも綺麗に保つ

  6. 定期的に断捨離をして、持ち物を必要以上に増やさないように心がける

  7. 植物を育てる

  8. 行きつけのカフェをつくる

  9. 寄付をする

  10. 手料理のレパートリーを3つ増やす

  11. 豆腐花の一番美味しいお店を見つける

  12. 地球環境のためになることをする(特にゴミ拾いのボランティアに参加したい)

  13. 自分の書いた絵を部屋に飾る

  14. 駅にあるローカルな売店でお昼ごはんを買ってみる

  15. 寝る前のルーティンを充実させたい

  16. 月に1本映画を観る

手にいれたいもの 15個

  1. 新しいパソコンを買う

  2. 長く持てるジュエリーかバッグを誕生日に買う

  3. レコードプレイヤーを買ってSilkSonicを流して踊る

  4. キーボードを買って好きなピアノ曲を練習する

  5. エスプレッソマシンかコーヒーメーカーを買って、キッチンにコーヒーステーションを作る

  6. 気に入る香水を見つける

  7. 家で抹茶を点てるお椀を見つける

  8. 自動掃除機欲しい!

  9. シンプルで長く着られるシャツを見つける

  10. バスタブにかけるボードを買ってゆっくりバスタイムを楽しむ

  11. お茶も珈琲も入れらるような細口の急須が欲しい 急須じゃないけど細口のケトル購入

  12. ちゃんとした傘を買う

  13. 雨の中でも歩ける靴を買う

  14. バティック(マレーシアの伝統的な染め方)のワンピースかシャツが欲しい

  15. onかHOKAのスニーカー欲しい

リレーションシップやメンタル面 11個

  1. おばあちゃんにはがきを送る

  2. クアラルンプールで家族にごちそうする

  3. 新しい友だちを作る

  4. パートナーと仲良く過ごす

  5. パートナーと旅行に行く

  6. まだ起こっていない嫌なことを想像して無駄に気持ちが落ち込まないようにする

  7. 感謝の気持ちをいつも大切にする

  8. 自分の内面と向き合う時間を大切にする

  9. 将来のことを計画立てる時間を定期的に持つようにする

  10. ストレス解消方法を見つける

  11. ときには立ち止まって深呼吸する

その他、やりたいこと 12個

  1. 人生のバケットリストを作る

  2. 今年のビジョンボードを作る

  3. 音楽ブログの整理(情報を最新に更新する・記事の見直し)

  4. 曲を作る

  5. 好きな映画ランキング10をつくる

  6. noteを1ヶ月に最低1記事更新する

  7. プールでのんびり過ごす

  8. マレーシアの映画館で映画を観る

  9. 手打ちパスタを作ってみる

  10. 今までに聞かなかったジャンルの音楽を積極的に聴く

  11. プリクラ?(街にある小さいフォトブース)撮りたい

  12. ストリートピアノ弾いてみる

毎年挫折してしまっていたように、100個書くのはなかなか大変でしたが、友人のnote「【2024年ver】 古性のちの「BUCKET LIST」やってみたい100のこと」とNOLTYさんの「1年でやりたい100のこと」のウェブサイトを参考にさせていただきました。
NOLTYさんのウェブサイトは検索やガチャができるので、自分の頭の想像以外のアイディアを提案してくれておすすめです。

少しでも多く実現させたいので、そのための仕組みづくりをしっかりしていこうと思います。(これものちのちnoteに書きたい)

何よりこのリストを完成させたことによって、より2024年の日々の暮らしが楽しみになりました。2024年も一ヶ月が過ぎ今更ながらの完成ですが、今からでも遅くないと思うので、ぜひみなさんも作ってみてください。

それでは、今年もよい年にしましょう。

この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?