見出し画像

ジャリジャリのパンって何者?

皆さんこんにちは!🍞
ジャリジャリのパンです。

今回は新しくフォローしてくださった方や
気になってブログに来てくださった方に向けて改めて「ジャリジャリのパンって何者?」と
「何のパン?」っていう事を説明したいと
思います()

自己紹介

経営学部大学2年

名前:ジャリジャリのパンです。

活動場所:note Twitter

性格:

好奇心旺盛な行動馬鹿。

たまに何かをやらかす人間。

せっかちで物事を後回しにするのが苦手です。

何なら返信は数秒で返します。
(確認できる状態のみ)


パンは米粉で作られたパンでできています。



何故このような活動しているのか

有言実行人間を増やすためTwitterやnoteを日々更新しています。

皆さんはこれやりたいって思ったら今すぐ
実行することはできますでしょうか。


大半の人はできません。

大体は有言実行ではなく有限不実行です。

そんな人たちはとてもいい夢をもっています。

聞いたりすると「え、凄くいい考えしてるね」といいたくなるものがほとんどです。

なのに実行にうつさない!

なぜだ!勿体無いじゃないか!!!

そんな素敵な夢や目標を持っているのに!


納得いかず観察してみるとそのような人達には共通点がありました。

有言不実行人間が言う共通点

・時間ないから〜
・忙しいから〜
・どうせ自分なんて〜
・無理に決まってる
・失敗するかも
・リスキーやん

・時間がない→時間は作るもの!無いなんてない!


・忙しい→スマホやテレビを目的なく見てる時間をなくして言ってることか?

それをなくしてから言え!


・どうせ自分なんて→他の人ならできるって
言うのか?

もしかしたら自分にしかできない事かも
しれないんだぞ!?


・無理に決まってる→やってみて言ってる
のかそれは?

行動してみないとわからないだろ!?


・失敗!?成功やん!失敗という経験と
反省箇所という回答箇所が貰えるじゃん!
それでまた挑戦すれば成長できるじゃん!


・リスキーやん→知ってるか?成功には
リスクはつきものなんだよ。

リスクのない挑戦なんて成功なんてできない。出来たとしても100年後かもしれない。


このように人は変化するのを怖がり、逃げのための言い訳をつらつらと言い出します。


変われるわけがない。

井の中の蛙大海を知らず

変われる人はもうすでに行動しています。


やりたいことがない?

そりゃ何かに取り組んでみなければ
やりたいものなんて見つかるわけがない。

いろんなことに挑戦してみて初めて
新しい世界を知る。


それであなたは初め目標や夢ができるのです。
たくさん挑戦してたくさん経験をしましょう。

誰もが行動できるようなブログをお届け!

一人では行動することは難しいかも
しれません。

そこで私が行動できるような有益な情報などをお届けしようと思います。


是非フォローといいねよろしくお願いします!

Twitterの方の方も随時更新していますので
そちらもよろしくお願いします!

以上、ジャリジャリのパンでした。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件