見出し画像

読書の秋2022 【キャリコンサロン編集部】

「キャリコンサロン編集部」活動、木曜日担当のじゃれっと・きむです。
16回目の投稿です🎶
今回は金曜日になってしまって残念無念。11月後半から、5つのタスクを回しているため、ちょっとブログが・・・、と言い訳してみる。
ブログの方は、いつものごとくテーマに沿って、思うままに好き勝手に書いている訳ですが、今回もご覧いただき、誠にありがとうございます😊

ご案内の通り、文章を書くのはとっても苦手な私。
自分の意見を伝えるのもとっても苦手な私。
そんな53歳に、「思考の整理」と「文章を書く」という反復練習の場を与えてもらっている「キャリコンサロン倶楽部」に改めて感謝いたします🙇‍♂️


🍀はじめに

今回のテーマは「読書の秋2022」です。

さて、このテーマ。とっても気になっているテーマなんですが、ごめんなさい。今回はじっくり書くことができませんので、3冊だけピックアップさせてもらいます。

🍀キャリコン3年目にして初めて手に取る

「木村本」というワードをキャリコン養成講座の頃から聞いてはいましたが、私の受けた養成講座では、この本「キャリアコンサルティング理論と実際6訂版」を開くことは一度もなく、国家試験まで進みました。そのため、正直言ってこの本を読む必要性が私にはありませんでした。
がしかし、とうとう長い物には巻かれた訳ではないですが、あんまり「木村本」「木村本」という言葉と「6訂版が出たぞ!」みたいな話が出てくるもんですから、ちょっと読んどかんとキャリコン界から干されるばいと心配になりよりました・・・ ← 嘘です。

ところで、今、まだ読んでいる途中なんですけど、実は、じっくり読むというよりもこんな読書会に参加して読んでます。まだ、はじまったばかりで前半戦のところですけど、おいおいブログに挙げて参りますので、気になる方は覗いてみてください。ただし、以下のブログ読んでも、私のわがまま勝手子ちゃんの備忘録ですから、本を読んだ感じにはなりませんので悪しからず。


🍀経営にも心理学を

私は公認心理士でもないし、どちらかというと心理士とは剃りが合わない人なんですよね。昔、児童相談所でケースワーカーをしていた時に、保護した児童の対応は、ケースワーカと心理士で対応するのですけど、ケースワークの方針意見がじぇんじぇんあわんやったもんね。

今になって漸くその時のことがなんでか分かってきたんですが、原因論で語り、原因論の打ち手を強要されていたのが嫌だったんですよね。

前置きはこの辺で、そんな心理士とは基本的に剃りが合わない私が、CCAのクローズアップセミナーで初めてお話を聞いた 小倉 広 先生 のお話には、なんか引き込まれるものがあり、「経営に心理学を」というフレーズや「1on1ミーティングにカウンセリングを」といったところにとても興味関心が沸いたという訳なんです。しかも小倉先生、アドラー心理学を節々に取り入れられてお話されるために、実は、年明けから「経営に心理学を」をちゃんと学んでみたいと感じています。

私は中小企業診断士なのですけど、どうも、経営学的な方面は、もう出遅れてしまい他の先生との差別化は図れそうにもありませんから、私は、聴く力で経営を変える、聴く力で経営者を支援する、そんな中小企業診断士を目指すべく、これから自分のポジショニングを整理していくために、小倉先生の学びに参加してみたいのです。

それで、この本を最近読みましたので、ご紹介します。

皆様、お分かりでしょうが、決して、コーチングを否定している訳ではありません。ちなみに、コーチングの学びも中小企業診断士の先生らとやっているところでもありますから。でも、私もこの本の内容には共感しまくりでして、「経営に心理学を」「1on1にカウンセリングを」は身につけたいスキルです。公認心理士でもなんでもありませんが。

小倉先生については以下の通りです。


🍀私は幸せになりたい、だから「問い」を考えてみる

最後にご案内する本はこれです。

この本、自分で見つけてきた訳ではありません。たまに参加させてもらっている「朝活ネットワーク富山」のイベントで見つけたもので、このイベント参加で書籍付きを選択したので、先日手に取ることになった本なのです。

まさに、私もあなたもみんなも、幸せになりたいよねって思っている私と、そんための問いって何んだろう常に関心を持っている「問い」というワードに惹かれてのイベント参加だったんですけど、今、この本、半分くらい読みましたけどね。なるほどねぇ、だから私は幸せではなかったんだなぁ、って思うようなことが沢山書かれてあって、ゾクゾクしながら読み進めています。

今度の日曜日の朝活が今回のイベントでして、今、むっちゃくちゃ忙しくて早起きなんて出来るかしらと思いますが、とても楽しみなイベント。著者の藤代圭一さんにお会い出来るのも楽しみです。オンラインですけどね。


今回は、ささっと、全く深くないブログになってしまいましたけど、この3冊。キャリコンの皆さんには、どれか1つでも引っかかるんじゃないかなと思いながら、チョイスしました。

はい、今日はおしまい。


고맙습니다〜😊 
 じゃれっと・きむ🍀


#キャリコンサロン
#キャリコンサロン編集部
#読書の秋2022
#キャリア相談  
#国家資格キャリアコンサルタント  
#2級キャリアコンサルティング技能士  
#中小企業診断士  
#2級ファイナンシャル・プランニング技能士  
#ホワイトボード・ミーティング  ®︎認定講師
#YeLLサポーター  
#聴くを大切にする  
#愚直に学ぶ  
#キャリコン受検勉強会  
#早期退職  
#転職活動支援  
#公務員からのキャリアチェンジ  
#働き方は一つだけではない  
#自分らしく生きる  
#自己選択・自己決定  
#誠実・謙虚・貢献  
#セカンドキャリア  
#お孫ちゃん大好き  
#鉄道大好き  
#韓国大好き


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?