見出し画像

6/10 -2758円 やることなかったっすね


週初めしっかりとっていきたい。

まずは9338 INFORICH。
金曜日の終値と同値で始まり少し上がるが上がり切らず3550円で持ち合う。
9時45分辺りから下がり始め、10時前に3500円を付ける。3505円で買いたかったが、割ってくる可能性もあるので様子を見る。3500円以下の買い板も厚くなってきており固いと判断して10時に3505円の買い板を入れた。しかしすぐに上がり変えずじまい。3510円に訂正し待っていると15分過ぎに約定。ただ買い板は先ほどに比べると弱くなっており、上値も重たい感じになっている。利確は3530円辺りだが今日はまだ方向感が決まっていない状態なので上に抜けてくることも考えられるから30円到達したときの売り板の状態を見て売るかステイか決める。損切りは3495円。300株保有なので爆下がりして売り損ねたら詰んでしまう。
10時32分3495円を付けた。仕方ない。損切りだ。3495円の売り板を置く。しかし約定しない。90円に400株ぐらいの買い板はある。このうち一つでも取られたら90円の売り板に訂正する。
34分、90円の買い板が全部取られた。やばい。これ以上低い値で売りたくない。すぐさま90円の売り板に訂正するが全然約定しない。約定せず下がるようならもういい。ギャンブル持ちする。と思いきや約定。ひとまず大惨事は逃れた。

今日はもうこれ以上やることがなかった。まーたしょうもない動きやった。つまらんつまらんつまらんつまらん。

次回やることは12個。
①9338 INFORICH:寄り3650円以上で売り
②INFORICH:寄り3300円以下で買い
③9338 INFORICH:アラートだけかけてチャートはあまり見ない
④9338 INFORICH:3620円以上で売り検討
⑤INFORICH:基本買いは腰が引けた値で行う(現在値のすぐ近くに買い板は置かない)
⑥INFORICHを一番優先してトレードをする
⑦日本郵船:余力があれば田舎とみのやり方で
⑧日本ヒューム:1290円以上で売り
⑨余力55万で引ける
⑩6298 ワイエイシーホールディングス:余力55万以下の場合2450円以上で売り
⑪ワイエイシー:3250円以上で売り
⑫6405 鈴茂器工:1500円以下で買い(買っても55万残る場合のみ)

明日はデイトレほぼできないだろうから今日異常にしょうもない動きしてて構わん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?